Go to contents

「前借り政権」を批判しながら与党の真似をする最大野党

「前借り政権」を批判しながら与党の真似をする最大野党

Posted February. 04, 2021 09:36,   

Updated February. 04, 2021 09:36

한국어

最大野党「国民の力」の朱豪英(チュ・ホヨン)院内代表は昨日、交渉団体代表演説で「過去の3回の災難支援金の支給効果をきちんと点検後、『財政が耐えうる一定の範囲』という大統領の言葉のようにすれば積極的に協力する」と述べた。新型コロナの被害当事者への迅速かつ実質的な支援を行うため、「政府与野党当事者協議体」の設置を提案した。

朱院内代表は、政府与党が準備している損失補償、災難支援金以外に「緊急生存資金」「故郷再生緊急資金」などさまざまな名目の支援策を追加した。自営業者らに電気料金などの各種公共料金まで3カ月間免除しようという提案まで付け加えた。昨年の災害支援金の支給効果を分析し、財政条件を検討しようという当初の趣旨はどこにもなく、政府与党よりも多くの支給を強調したようだ。

自営業者らの損失を客観的な基準に沿って、速やかに補償することに野党が協力するのは当然だ。しかし、不要に税金が無駄使いされることはないか、財政が負担できるかどうかを綿密に検討し、政府与党の過ちを正すことが野党に与えられた任務だ。現政府を「仮払い政府」とまで批判してきた野党が、4月のソウル・釜山(プサン)市長選挙戦の票を意識して、政府与党の財政支援に負けまいと加わるのは辻褄が合わない。

与党の一方的な独走に関して、朱院内代表は、「人事聴聞会が無意味な手続きだとからかわれている」と述べたが、無力な野党の責任も少なくない。野党の舞台である聴聞会で、まともな「一発」も出せないまま与党に引きずられてばかりいたため、聴聞会無用論が出たのではないか振り返ってみなければならない。

こうした状況で、国民の力は国会対政府質問で、政府与党に性的暴行などのフレームをかぶせろという指針が盛り込まれた文書を配布した。野党議員らが政府政策の問題点を批判し、その代案を提示するのが野党本来の役割だ。しかし、対政府質問が特定のフレームにあわされれば、政策攻防ではなく一方的な烙印押しに変質する可能性が高い。野党は、フレーム戦争のような政治工学に執着するよりも、政局を主導できる議題の発掘に力を入れなければならない。野党が野党らしくなってこそ、政府与党の一方的独走を制御しながら、国政全般にわたって「牽制と均衡」が働くことができるだろう。今の野党では、まだまだ道のりが遠いようだ。