Go to contents
로그인
회원가입
구독신청
보이스 뉴스
PDF
스포츠동아
VODA
VOSS
비즈N
우먼동아
Editions
日本語
한국어
English
中文 (簡体)
中文 (繁体)
トップニュース
経済
社会
政治
国際
スポ-ツ
文化
社説
コラム
経済
KT代表候補の辞退にも小口株主たちは「株主運動」を継続
KTの度重なる次期代表取締役候補の辞退のニュースに、史上初の経営空白の危機が可視化し、小口株主らの不満が高まっている。個人株主は、経営安定のための「株主運動」を継続する方針だ。24日、通信業界などによるとKTの小口株主が集まっているオンラインコミュニティ(ネ…
Mar. 25, 2023 08:41
瑞草区と江東区でマンション価格の下落が止まった…ソウルは7週間連続で下げ幅縮小
6ヵ月以上下落し続けていたソウル瑞草区(ソチョグ)と江東区(カンドング)のマンション価格が、下落を止めた。昨年、全国でマンション価格の下落傾向が最も激しかった世宗(セジョン)は、1年8ヵ月ぶりに上昇傾向に転じ、世界最大の半導体クラスターが造成される京畿道龍仁…
Mar. 24, 2023 08:52
カカオモビリティが英プラットフォームを買収
カカオモビリティは22日、英国のモビリティ仲介プラットフォーム「スプリット」を買収し、本格的な海外市場への攻略に乗り出すと明らかにした。カカオモビリティが海外企業を買収したのは、今回が初めてだ。2015年に英国で設立されたスプリットは、プラットフォーム企業を…
Mar. 23, 2023 08:35
「韓国の半導体と日本の素材の緊密な連携」未来に向けた協力
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と岸田文雄日本首相の首脳会談で、経済・安保をめぐる協力を拡大することにした韓日両国が、半導体やバッテリー、電気自動車など、先端産業のサプライチェーンの安定とデジタル転換など、未来志向の新成長産業へと協力のレベルを広げている。韓国…
Mar. 18, 2023 08:19
「中小製造業分野の韓日交流をさらに増やすべき」
さまざまな製品の生産のための「枠」を作り出す金型企業が集まった韓国金型協同組合は、4月に日本で金型展示会を開催する予定だ。新型コロナの拡大で、日本現地での展示会の開催が2019年以降中断されてから4年ぶりのことだ。シン・ヨンムン組合理事長は、「この間日本から…
Mar. 17, 2023 08:32
故李秀賢さんの母「秀賢の祖父も徴用被害者、私たちの代で解決してほしい」
「生前、秀賢は韓国と日本が過去にこだわりすぎてはならないと言っていました。両国いずれにも損害なので、仲良くしなければならないと。その言葉は遺言になりました」2001年1月26日、東京のJR新大久保駅でホームから転落した日本人を助けようとして命を落とした故李秀…
Mar. 17, 2023 08:32
「Siri」「Alexa」、チャットGPTに押される
10年以上、人工知能(AI)市場を牽引してきたアップルのSiri、Googleアシスタントのような音声認識アシスタント(AIサービス)がチャットGPTのような対話型AIに押されてお払い箱になりつつあると、米紙ニューヨーク・タイムズが15日、報じた。同紙は、2…
Mar. 17, 2023 08:32
三星が300兆ウォン投資、政府が世界最大の半導体団地建設へ
政府は、2042年までに300兆ウォンの民間投資を誘致し、京畿道龍仁市(キョンギド・ヨンインシ)に世界最大規模のシステム半導体クラスターを造成する。半導体や未来自動車、原発、宇宙分野など未来先端産業の育成のための国家先端産業団地が全国15ヵ所に建設される。政…
Mar. 16, 2023 08:44
ソウルのマンション取引が16ヵ月ぶりに最多、先月2000件超え
先月、ソウルのマンションの取引件数が1年4ヵ月ぶりに2000件を突破し、住宅売買心理も小幅回復していることが分かった。不動産の規制緩和で、急売物件の取引が増加した影響と分析される。15日、ソウル不動産情報広場によると、同日基準で2月のソウル・マンションの売買…
Mar. 16, 2023 08:44
税収が5年間で年17.5兆減少、税収に赤信号
昨年第4四半期(10~12月)に国会で可決された法律の施行で、今年から5年間の租税収入が年平均17兆ウォン以上減るものと分析された。景気低迷が続き、年明けから税収に赤信号が灯っている中、法改正にともなう税収の減少幅も大きく、税収不足の懸念が高まっている。14…
Mar. 15, 2023 08:16
娯楽と文化物価、14年ぶりの高い上昇率
海外団体旅行が増えペットを飼育する人が増え、先月の娯楽・文化サービス物価が14年ぶりの高水準に上昇した。輸入物価も4ヵ月ぶりに上昇に転じ、消費者物価上昇を煽りかねないと懸念する声が出ている。14日、統計庁の国家統計ポータル(KOSIS)によると、先月の支出目…
Mar. 15, 2023 08:16
スーパーのビール価格が6%上昇した時、飲食店では10%値上がり
先月、飲食店で売っているビールなどの酒類の物価上昇率が、コンビニやスーパーなどで売っている酒類の価格上昇率より高いことが分かった。13日、統計庁国家統計ポータル(KOSIS)によると、先月の外食品目のうちビールの物価指数は112.63(2020年=100)で…
Mar. 14, 2023 08:13
李在鎔三星会長「顔が知られてボランティアし難いので匿名寄付を増やす」
三星(サムスン)電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長は最近、職員たちとの対話で、匿名で着実に寄付活動を行っていると明らかにした。顔が広く知られているので、積極的にボランティアに参加することは難しいという残念さも打ち明けた。三星電子によると、李会長は7日、慶尚北道…
Mar. 13, 2023 08:25
1月の経常赤字45億ドル、コロナ大流行期を越えて史上最悪
今年1月の経常収支が貿易収支に続いて過去最大の赤字となった。輸出減少が深刻化したうえ、海外旅行の再開でサービス収支の赤字が急増したことによるものだ。経常収支の赤字が続いて海外に漏れる資金が増えるとウォン安を煽り、対外債務の負担増につながりかねない。韓国銀行が…
Mar. 11, 2023 08:10
フェイスブックの月間アクティブユーザーが1000万人以下に
フェイスブックの国内月間アクティブユーザー数(MAU)が1000万人以下に減少した。若いユーザーがインスタグラムなど短文や写真を投稿できるソーシャルメディア(SNS)に移った結果だ。9日、ビッグデータ解析プラットフォームの「モバイルインデックス」によると、グ…
Mar. 10, 2023 08:17
補聴器のスタートアップ「オリーブユニオン」、米国で1億ドルの契約
米国と日本市場で活躍しているスマート補聴器製造のスタートアップ「オリーブユニオン」が、米国で最大1億ドル(約1320億ウォン)規模の受注契約に成功した。2024年の日本証券市場上場プランに「青信号」が灯ったとの評価を受けている。9日、ベンチャーキャピタル(V…
Mar. 10, 2023 08:17
大企業の55%「上半期に新規採用なしか計画立たず」
大企業の半分以上が、今年上半期(1~6月)に新規採用をしなかったり、まだ計画を立てていないという調査結果が出た。特に、上半期に採用しないという企業の割合は、昨年の調査時の2倍に増え、就職市場が冷え込むだろうという懸念が出ている。7日、全国経済人連合会が売上高…
Mar. 08, 2023 08:32
昨年の私教育費が26兆ウォンで過去最大、一人当たり月41万ウォン
昨年、韓国の小中高校生のうち、小学生の私教育費が最も多く跳ね上がったことが分かった。科目別調査(芸術・体育を除く)では、国語の私教育費の上昇率が1位だった。私教育費の総額は、2007年の関連調査以来、最高値を記録した。教育当局は、新型コロナの時局に対面授業の…
Mar. 08, 2023 08:32
済州第2空港を再推進、環境部が「条件付き同意」
済州(チェジュ)第2空港が、「条件付きの協議」で戦略環境アセスメントを通り、早ければ2025年に着工、2030年に完成するものと見られる。6日、環境部は、済州第2空港建設事業の戦略環境アセスメントについて、国土交通部に対し「条件付きの協議(条件付きの同意)」…
Mar. 07, 2023 08:18
韓日両国、輸出規制の解除に着手 「WTO紛争手続きを中断」
韓日政府が日本による植民地時代の強制徴用被害者の賠償問題をめぐる合意点に辿り、過去史の問題だけでなく、経済や安保など糸のように絡まっている両国関係も正常化の手順に入った。ひとまず、両国政府は、文在寅(ムン・ジェイン)前政府で関係硬直の始まりとなった日本の対韓…
Mar. 07, 2023 08:18
もっと見る
トップニュース
米、シリア内のイラン軍基地を空爆…イランのドローン攻撃に報復
尹大統領「北朝鮮の挑発に立ち向かった西海の英雄を永遠に記憶する」、55人の名前を読み上げる
北朝鮮「ファサル1・2、600メートル上空で爆発実験」
テキサス州「韓米サプライチェーン協力」同盟70年決議案
KT代表候補の辞退にも小口株主たちは「株主運動」を継続
BTSジミンが初のソロアルバム「フェイス」を発表、 「パンデミックの感情を込めて」
オピニオン
社説
北朝鮮が核魚雷まで…金正恩の「核妄想」を破る新たな連合作戦計画をより精巧に練らねば
コラム
低く吹く風