Go to contents
로그인
회원가입
구독신청
보이스 뉴스
PDF
스포츠동아
VODA
VOSS
비즈N
우먼동아
Editions
日本語
한국어
English
中文 (簡体)
中文 (繁体)
トップニュース
経済
社会
政治
国際
スポ-ツ
文化
社説
コラム
政治
「3大特検」候補6人に絞られる、李大統領が14日までに任命
与党「共に民主党」は12日、「内乱特検法」「金建希(キム・ゴンヒ)特検法」「海兵隊員特検法」による特別検察官候補として、それぞれ曺銀錫(チョ・ウンソク)前監査院長職務代行、閔中基(ミン・ジュンギ)元ソウル中央地裁所長、李潤済(イ・ユンジェ)明知(ミョンジ)大…
Jun. 13, 2025 09:54
韓国軍合参「12日に北朝鮮の騒音放送聞こえず」、スピーカーなど設備は撤去せず
韓国政府が11日に北朝鮮に向けた拡声器放送を電撃的に停止した中、北朝鮮もいわゆる「幽霊の音」と呼ばれていた韓国に向けた「騒音放送」を12日から中断した。李在明(イ・ジェミョン)大統領は同日、「消耗的な敵対行為を止め、対話と協力を再開する」と述べた。 韓国軍合…
Jun. 13, 2025 09:53
李大統領、「株価操作にワンストライクアウト導入」明言
李在明(イ・ジェミョン)大統領は11日、「大韓民国の株式市場で、いたずらをすると身が滅びるということを確実に見せる」とし、株価操作関連の不公正取引行為に対して、ワンストライクアウト制度を導入し、不当な利益を回収すると明らかにした。同日、総合株価指数(コスピ)…
Jun. 12, 2025 08:53
ホワイトハウスのウェストウィングのように…大統領執務室と秘書室を「水平型コミュニケーション」構造へ
「大統領執務室と秘書室があまりにも遠いため、大統領に報告する際に車で移動しなければならなかった。このように時間がかかるため、大統領と直接対面せずに電話で報告することも多かった」朴槿恵(パク・クンヘ)政権で政務首席秘書官と広報首席秘書官を務めた李貞鉉(イ・ジョ…
Jun. 11, 2025 07:52
李大統領、米→日→中の順で就任後電話会談
李在明(イ・ジェミョン)大統領は9日、石破茂首相と電話会談を行ったのに続き、近く中国の習近平国家主席とも電話会談を行うために日程を調整していることが分かった。李氏は就任2日後の6日にトランプ米大統領と電話会談を行っており、4強(米・中・日・ロ)のうち「米国、…
Jun. 10, 2025 08:06
韓国統一部が立場変えて「対北朝鮮ビラ散布に遺憾」、中断を強く要請
韓国統一部は最近、北朝鮮に向けてビラを飛ばす一部団体の行為に遺憾を表明し、散布の中止を要請した。尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権時代の2023年に憲法裁判所が対北朝鮮ビラ禁止法を違憲と判断したことを受け、「表現の自由」を尊重する立場から消極的に対応していたのとは…
Jun. 10, 2025 08:05
韓日首脳が25分間電話会談、韓米日3ヵ国協力を強調
李在明(イ・ジェミョン)大統領と石破茂首相は9日、初の電話会談を行い、「相互尊重と信頼、責任ある姿勢を基盤に、より強固で成熟した韓日関係を築いてくことで意見が一致した」と大統領室が明らかにした。韓日国交正常化60年を迎え、両首脳が韓日協力の強化で認識を共にし…
Jun. 10, 2025 08:04
尹前大統領に投票した11.9%、「今度は李在明氏に投票」
第20代大統領選で尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領に一票を投じた有権者のうち、4割が「国民の力は、反省して弾劾を積極的に受け止めるべきだった」と考えていることが分かった。また、尹氏に投票した有権者のうち11.9%は、今回の大統領選で李在明(イ・ジェミョン)氏…
Jun. 09, 2025 08:20
進水失敗の北朝鮮駆逐艦、直立状態に戻り羅津港へ移動
北朝鮮が、先月21日に清津港で進水式を行った際に横倒しになった5千トン級駆逐艦を、15日で直立の状態に戻すことに成功した。この駆逐艦はロシアに近接する羅津港へ移動中であることが伝えられた。8日、韓国政府関係者によると、北朝鮮は5日に新型駆逐艦を埠頭に係留する…
Jun. 09, 2025 08:19
北朝鮮の主要ウェブサイトが9時間接続障害、「内部問題の可能性」
7日午前、北朝鮮の主要ウェブサイトが約9時間にわたり接続障害を起こしたと、米国の北朝鮮専門メディア「NKニュース」やロイター通信などが報じた。北朝鮮全域のDNS(ドメインネームシステム)サーバーが遮断され、インターネットインフラが完全に停止したという。事故の…
Jun. 09, 2025 08:19
李大統領が就任11日でG7サミット出席、多国間外交デビュー
李在明(イ・ジェミョン)大統領は、15~17日にカナダ・アルバータ州で開催される主要7ヵ国首脳会議(G7サミット)に、議長国であるカナダの招待を受け、オブザーバー資格で出席する。李氏は今回の訪問で、韓米・日米韓首脳会談の開催を推進するとされている。大統領就任…
Jun. 09, 2025 08:18
民主党、20兆ウォン+α第2次補正予算案「今月中にも臨時国会で処理」
与党「共に民主党」は、少なくとも20兆ウォン以上の第2次補正予算が必要だと見て、早ければ6月の臨時国会内に補正予算案が可決されるよう、政府と協力する方針を固めた。民主党は今後、政府与党間の対話で補正予算の規模を現方針の「20兆~21兆ウォン」よりさらに拡大す…
Jun. 07, 2025 09:42
「成長」掲げた李大統領、大統領室の経済スタッフの人事から発表
李在明(イ・ジェミョン)大統領は6日、大統領室の政策室長に金容範(キム・ヨンボム)元企画財政部第1次官を任命した。既存の経済首席秘書官を経済成長首席秘書官に変更し、その経済成長首席秘書官にはハ・ジュンギョン漢陽(ハンヤン)大学教授を、社会首席秘書官には文振栄…
Jun. 07, 2025 09:42
北朝鮮に触れず「戦争を心配しない平和な国を築くべき」、李大統領が顕忠日に演説
李在明(イ・ジェミョン)大統領は就任後初の顕忠日追悼式が行われた6日、「戦争の心配がない平和な国、日常が揺らがない安全な国をつくることこそ、あの崇高な犠牲と献身に対する最も責任ある応答である」と述べた。李大統領は同日、国立ソウル顕忠院で行われた第70回顕忠日…
Jun. 07, 2025 09:42
李大統領、韓悳洙元首相による憲法裁判官2人の指名を撤回
李在明(イ・ジェミョン)大統領は5日、韓悳洙(ハン・ドクス)前首相が「大統領の分」として指名した李完揆(イ・ワンギュ)、咸尚勳(ハム・サンフン)憲法裁判官候補者に対する指名を撤回した。4月8日、当時大統領権限代行だった韓前首相が両氏を指名してから58日ぶりの…
Jun. 06, 2025 08:27
「内乱・金建希・海兵隊員」の3特検法可決、検事だけで120人
内乱特別検察官法(特検法)、金建希(キム・ゴンヒ)特検法、海兵隊員殉職事故特検法の3つの特検法が与党「共に民主党」の主導で5日、国会本会議を通過した。内乱終結を最優先課題に掲げる李在明(イ・ジェミョン)大統領が過半数に近い得票で当選したことで、同党が立法を通…
Jun. 06, 2025 08:27
李在明新大統領「実用的市場主義政府を目指す」
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は4日、「李在明政府は実用的市場主義政府になる」と述べ、「統制し管理する政府ではなく、支援し励ます政府を目指す」と明言した。大統領選で掲げた「成長」と「経済回復」を強調し、新政権の最優先課題として経済再生に焦点を当てた形だ…
Jun. 05, 2025 08:47
民主党が5日の本会議を推進、「李在明防弾」第1号法案の採決を検討
最大野党「共に民主党」は、6・3大統領選挙から2日後の5日、国会本会議を開き、虚偽事実公表罪の対象を縮小する法案(公職選挙法の改正案)と大統領当選時は刑事裁判を受けないようにする法案(刑事訴訟法の改正案)を処理することを検討している。同党大統領選候補の李在明…
Jun. 03, 2025 09:27
李在明氏「左右ではなく実力派」、金文洙氏「怪物独裁を阻止せねば」
6月3日の大統領選挙を2日後に控えた1日、与野党の各候補は選挙戦の終盤に激戦地域を訪ねて支持を訴えた。最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)候補は、保守勢力の支持が強い地域で支持の拡大を図ることで確実な過半数の得票を狙う戦略だ。一方、与党「国民の力…
Jun. 02, 2025 09:53
発足を2日後に控えた次期政権、「在韓米軍削減」が焦眉の課題
トランプ米政権が中国に対して「アジアの覇権国を目指している」との認識を示し、韓国を含むアジアの同盟国に対して国防費の増額を要求した。中国牽制に集中するため、在韓米軍を含む海外駐留米軍の再編を公式に進める姿勢を示したのだ。このため、6月3日の韓国大統領選挙で誰…
Jun. 02, 2025 09:53
もっと見る
トップニュース
韓国軍合参「12日に北朝鮮の騒音放送聞こえず」、スピーカーなど設備は撤去せず
「3大特検」候補6人に絞られる、李大統領が14日までに任命
ホワイトハウス「トランプ大統領、金正恩氏との進展を望む」、親書受領拒否の北朝鮮に融和メッセージ
HD現代重工業、フィリピンの遠海警備艦1番艦を進水
韓国スーパーコンピューターの性能は世界9位、保有台数では世界7位
ロボット犬「スポット」がAGTで切れ味抜群のダンス! 審査員全員「イエス!」
オピニオン
社説
手紙を書いたトランプ大統領、拡声器を止めた李大統領…韓米の対北朝鮮政策の調整から
コラム
42歳で証明した「ハッピーエンド」、芸術には年齢も経歴もない