Go to contents
로그인
회원가입
구독신청
보이스 뉴스
PDF
스포츠동아
VODA
VOSS
비즈N
우먼동아
Editions
日本語
한국어
English
中文 (簡体)
中文 (繁体)
トップニュース
経済
社会
政治
国際
スポ-ツ
文化
社説
コラム
社説
韓米同盟70年、さらに進化を続ける未来の平和・繁栄の核心軸
韓米同盟の根幹である韓米相互防衛条約が今月1日で締結70年を迎えた。両国でこれを記念する各種セミナーや学術行事が続いている。歴代の韓米連合軍司令官らは祝賀メッセージを通じ、「韓米同盟は全世界の誇りであり希望の礎」と強調した。韓米の外相は、「必須のグローバル・…
Oct. 04, 2023 08:40
牛乳・ガソリン価格と交通料金の値上げ、再び押し寄せる物価空襲
6日間続いた秋夕(チュソク=旧暦の8月15日の祝日)連休期間中に、高騰した物価に戸惑った人は少なくない。高騰した果物・野菜価格のためお供え物の準備を簡素化するか、最初から省略した家庭が増え、墓参りや外出時は急激に上がった外食費やガソリン価格のため財布のひも…
Oct. 03, 2023 08:26
2年にわたる検察の全方位的な捜査と李在明氏の逮捕状棄却
検察が柏峴洞(ペクヒョンドン)開発事業特恵およびサンバンウル対北朝鮮送金疑惑と関連して、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表に対して請求した逮捕状が27日未明、裁判所によって棄却された。裁判所は、「被疑者の防御権保障の必要性と証拠隠滅の恐れの…
Sep. 28, 2023 09:22
「用水代払って」120兆ウォンの産業団地を人質にした自治体首長の「許認可パワハラ」
地域の宿願の解決を条件に掲げ、120兆ウォン規模の国策事業の許認可を不当に遅らせた京畿道(キョンギド)の驪州(ヨジュ)市長に対して一昨日、監査院が「厳重注意」の処分を下した。前任市長の時に許可された事業を、選挙公約だとして白紙化しようとした京畿道楊州(ヤンジ…
Sep. 27, 2023 08:22
床ずれの消毒もできない地域看護師、61年前の医療法を改めるべきだ
高齢化で地域社会の看護需要が増加し、全国の地方自治体所属の看護職公務員が1910人に達すると集計された。病院や保健所ではなく、自治体の行政福祉センター(旧住民センター)所属の看護師の人員規模が確認されたのは初めてだ。彼らは、地域住民に健康相談を行い、慢性疾患…
Sep. 26, 2023 08:25
韓国の要求の一部だけを受け入れた米半導体規定、被害を減らす道を模索せよ
米国商務省は、半導体支援法によって補助金を受けた韓国企業が中国で先端半導体生産施設を拡大できる範囲を5%に限定した。韓国企業と政府が要請した10%の半分だ。中国に工場を構えている三星(サムスン)電子やSKハイニックスの悩みは、さらに深まるしかない。今回確定し…
Sep. 25, 2023 08:52
米国の金利高来年まで続く、韓国は「L字型長期低迷」に備えるべきだ
米連邦準備制度(FRB)は20日、基準金利を年5.25~5.5%に据え置いた。だが、年内に金利を追加で引き上げる可能性が残っており、金利高は来年末まで続くだろうという予測が出てきて世界経済が動揺している。韓国をはじめ、多くの主要国の証券市場も弱含みに転じた。…
Sep. 23, 2023 08:36
李在明氏の逮捕同意案可決、民主党が「防弾」を脱ぐ契機にならなければ
最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の逮捕同意案が21日、国会本会議で可決された。賛成149、反対136で、議決定足数である出席過半数(148議席)を1票上回った。民主党議員の相当数が賛成票を投じたのだ。野党第1党代表の逮捕同意案の可決は憲政…
Sep. 22, 2023 08:50
失業給付を狙った「偽求職」が今年で4万件、摘発だけでもこの程度だから
今年1~8月、失業給付を受け取るために偽書類を提出したり、形ばかりの求職活動をして摘発された事例が4万6909件に達することが、集計の結果わかった。昨年の場合、同じ理由で摘発された件数は上半期が69件、下半期は1295件だった。政府が昨年7月から、コロナ禍で…
Sep. 21, 2023 08:41
受け取れなかった保険金が「数兆ウォン」、実損保険請求の簡素化は14年間進展なし
国民健康保険は、病院で診療さえ受ければ保険金が自動的に請求される。しかし、4000万人が加入して「第2の健康保険」と呼ばれる実損医療保険の加入者は、いちいち紙書類を用意しなければならない。病院を直接訪問して領収書と診断書、診療費の詳細内訳書などを受け取った後…
Sep. 20, 2023 09:21
医学部はもちろん他の理工系にも押された先端学科、韓国に未来はあるか
2024学年度の大学入試の随時募集の結果、主要10大学医学部の平均競争率は46倍で、昨年より上昇したものと集計された。最高の競争率を記録した仁荷(インハ)大学医学部の場合、661倍だった。一方、半導体学科をはじめ先端学科の競争率は、主要7大学の平均が16.5…
Sep. 19, 2023 08:44
発がん物質70種のうち8種のみ公開、タバコ成分の公開法を先送りするな
国会法制司法委員会(法司委)は今日、全体会議を開き、タバコの有害性管理に関する法律案について議論する。現在は、タバコメーカーが自己責任の下に限定された成分だけをタバコ包装紙に公開しているが、今後は、食品医薬品安全処が指定した検査機関でタバコの成分と含量検査を…
Sep. 18, 2023 08:42
監査院「文政権下で統計不正」…徹底した捜査で真実を解明すべきだ
監査院は、文在寅(ムン・ジェイン)政府の青瓦台(チョンワデ)が、住宅・所得・雇用統計を有利なほうに見直すために、国土交通部と統計庁、韓国不動産院を圧迫したという監査結果を出した。監査院は、前政権の張夏成(チャン・ハソン)政策室長と洪長杓(ホン・ジャンピョ)経…
Sep. 16, 2023 08:37
グローバル金融危機で優等生だった韓国、家計負債に押されて劣等生になるか
2008年のグローバル金融危機の引き金となった米投資銀行リーマン・ブラザーズの破産が、今日で15年になった。15年前、危機脱出の優等生に挙げられていた韓国経済は、天文学的家計負債と低成長の泥沼に陥り、劣等生に転落しかねないという警告音が高まっている。パンデミ…
Sep. 15, 2023 08:20
「衛星を支援」「共に戦線に」…「制裁打破」を目指す北朝鮮とロシア
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記とロシアのプーチン大統領が13日、ロシア・アムール州のボストーチヌイ宇宙基地で首脳会談を行い、全面的な協力を約束した。プーチン氏は、北朝鮮の偵察衛星開発支援の意向を明らかにし、「だから私たちがここに来た」と述べた。金正…
Sep. 14, 2023 08:23
金正恩・プーチンの「のけ者同盟」と中国の加担・幇助、世界が注視する
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が12日、ロシアのプーチン大統領との会談のため、ロシアに到着した。専用列車で10日に出発し、2泊3日にわたる長時間の旅だった。正恩氏のロシア訪問には、軍の序列1、2位の要人はもとより、主要兵器の生産・開発責任者が多数同…
Sep. 13, 2023 08:41
意欲だけが先走った使い捨てカップの保証金制度、3年間で240億ウォンを使って放棄
環境部は、全国に拡大施行しようとしていた使い捨てカップの保証金制度を、地方自治体の判断に任せることにした。消費者と業者の不便に比べて、使い捨てカップのリサイクルの割合が高くないという。これで、2020年の導入決定以来、2度の施行延期の末、世宗と(セジョン)済…
Sep. 12, 2023 08:37
下半期の採用競争率は81倍、「新産業」の企業活路をさらに開くべきだ
今年下半期は、若者たちの就職がさらに厳しくなる見通しだ。韓国経済人協会の調査によると、韓国国内上位500企業のうち65%が、下半期の大卒新規採用計画を策定していないか、採用しない方針だ。採用計画のある企業の中でも4分の1は、昨年より採用規模を減らすという。企…
Sep. 11, 2023 08:36
北朝鮮が「核攻撃潜水艦」進水、我々も核潜水艦を持つ時が来た
北朝鮮が8日、水中核攻撃が可能な初の「戦術核攻撃潜水艦」を進水させたと、官営メディアを通じて明らかにした。3千トン級と推定される北朝鮮最大規模の新たな潜水艦には、大型4基と小型6基の垂直発射管が確認された。潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と戦略核巡航ミサイ…
Sep. 09, 2023 08:29
下請けへのパワハラも軽い処罰、だから手抜き工事が蔓延するのだ
下請け業者に工事費をまともに支給しないなど、建設会社のパワハラが蔓延していても当局の処罰は軽いことが分かった。公正取引委員会が、2018年から今年7月まで下請け法違反で建設会社に制裁を下した997件の内、検察告発または課徴金賦課へとつながったのは47件だけだ…
Sep. 08, 2023 08:32
もっと見る
トップニュース
金命洙前大法院長、在任6年間少数意見はゼロ…顕著なレベラル派寄り
韓首相が「地雷事故」兵士を見舞い、リハビリを激励
韓日金融当局トップ、7年ぶりの「シャトル会議」再開に合意
三星電子・米国工場でカナダ半導体企業のAIチップ生産へ
ソウル聖水洞の「三票レミコン」敷地、本格開発までの2年間「文化空間」として一般開放へ
アジア大会3連覇目指す女子ハンドボール、中国破り決勝進出
オピニオン
社説
韓米同盟70年、さらに進化を続ける未来の平和・繁栄の核心軸
コラム
驚くこともないアジア大会で見せた北朝鮮の「豹変」