Go to contents
로그인
회원가입
구독신청
보이스 뉴스
PDF
스포츠동아
VODA
스튜디오
비즈N
우먼동아
Editions
日本語
한국어
English
中文 (簡体)
中文 (繁体)
トップニュース
経済
社会
政治
国際
スポ-ツ
文化
社説
コラム
社会
5・18を知らせた「闘士会報」の字体をフォントで製作
5・18民主化運動当時の惨状を知らせた印刷物「闘士会報」を作ったパク・ヨンジュン烈士の書体を、デジタルフォントで製作する。(社)地域公共政策フラットフォーム・光州(クァンジュ)では18日、来月27日まで、「パク・ヨンジュン闘士会報体フォント製作プロジェクト」…
Apr. 19, 2021 08:20
服役中の李明博氏、持病治療でソウル大病院に再び入院
安養(アンヤン)刑務所に収監中の李明博(イ・ミョンバク)元大統領(79)が16日、気管支や糖尿などの持病の治療のためにソウル大学病院に入院した。今年2月にソウル大病院を退院したが、65日で再び入院したのだ。 16日、法務部などによると、李氏は同日午後2時頃、…
Apr. 17, 2021 08:02
「コロナ三苦」に若者の苦痛指数が最高値を更新
「自宅ーカフェーネットカフェーコンビニー自宅」。作家を夢見る大学生のアン・ジワンさん(24、女)の昨年の一日の動線だ。15万ウォンの家賃を含む生活費60万ウォンを負担するためには、バイトとはいえ、2、3件を掛け持ちしなければならなかった。アンさんは、「店主た…
Apr. 16, 2021 08:18
「食べても大丈夫?」 日本産水産物への不安高まる
「日本産のマダイの刺身を食べても大丈夫ですか?」 日本政府が早ければ2023年から、福島第1原発の処理水を放流することを決定したことを受け、日本産水産物への不安が高まっている。14日、海洋水産部によると、昨年最も多く輸入された日本産水産物はホタテ貝で、日本産…
Apr. 15, 2021 08:30
「1次接種のときのように寒気・筋肉痛などの副作用があった」
医療陣へのリレーワクチンのレビュー動画認証が、1次接種に続き、2次接種医療陣の体験映像へと続いている。大半はファイザーのワクチン接種を受けた後、3、4週間後、2度目の接種を受けた医療陣だ。1次接種の時より異常反応が若干ひどかったという医療陣が多かったが、ほと…
Apr. 15, 2021 08:30
今年3月は史上最も暖かかった
今年3月は、観測を始めて以来最も暖かい3月と記録された。高い気温の影響で、ソウルの桜も1922年以降最も早く開花した。12日、気象庁によると、今年3月の全国の平均気温は8.9度で、同じ場所で気温を観測し、全国平均気温を取り始めた1973年以降、最も高かった。…
Apr. 13, 2021 08:26
呉世勲市長「週内にソウル型マニュアル作って中対本と協議」
ソウル市は、業種別・業態別に営業可能時間を多様化する「ソウル型距離置きマニュアル」を、今週中に作成する。まとめられた内容を基に、来週は中央災害安全対策本部と施行方法や時期などを巡り、協議に乗り出す計画だ。呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は12日、新型コロナウイ…
Apr. 13, 2021 08:25
アストラゼネカに続き「ヤンセン」も血栓の憂慮
アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンに続きヤンセン(J&Jの子会社)のワクチンも接種後に「特異な血栓症」の事例が米国で発生したことが確認され、欧州医薬品庁(EMA)が関連性の調査に着手した。米国の一部の州は、めまいなどの副作用が相次ぐと、ワクチンの接種…
Apr. 12, 2021 08:17
アストラ接種、きょうから再開 30歳未満は除外
アストラゼネカの新型コロナウイルス感染症(新型コロナ)のワクチン接種が12日に再開される。希少血栓(血が凝固された塊)の発生を懸念して暫定的に中止されてから5日ぶりのことだ。ただ、30歳未満は接種対象から除外された。疾病管理庁は、「アストラゼネカワクチンの第…
Apr. 12, 2021 08:15
首都圏と釜山の遊興施設は12日から営業禁止
12日から首都圏と釜山(プサン)地域の遊興施設は、3週間閉鎖される。首都圏の市民らは、新型コロナウイルス感染症(新型コロナ)の疑いの症状を感じれば、義務的に検査を受けなければならない。政府は9日、社会的距離置き段階を現行通りに維持する代わりに、高危険施設の統…
Apr. 10, 2021 08:04
三つ子が海兵隊に入隊、白翎島に配置
海兵隊で初めて、三つ子の海兵隊員が誕生した。主人公は、今年満19歳のキム・ヨンホ、ヨンファン、ヨンハ二等兵。彼らは8日、慶尚北道浦項市(キョンサンプクト・ポハンシ)の海兵隊教育訓練団修了式で、海兵隊を象徴する「赤い名札」を右胸につけた。修了式では、三つ子を含…
Apr. 09, 2021 07:55
ソウル市民の24%が「コロナ報復消費」
ソウル市民の4人に1人が、新型コロナウイルス感染症(新型コロナ)でこれまで抑えられていた消費が噴出する「報復消費」をしていることが分かった。また、昨年初め、新型コロナの影響で最低値になった後、上昇していた市民の景況感は今年第1四半期に入ってまた下落した。ソウ…
Apr. 08, 2021 08:13
天安艦兵士遺族、「大統領が北朝鮮の犯行と公式に発表せよ」
大統領直属の軍死亡事故真相究明委員会(真相委)が哨戒艦「天安(チョンアン)」沈没事件の再調査の決定を覆したことで論議が起きている中、天安艦の遺族と生存者の代表が6日、大統領府を訪れて抗議した。大統領府関係者は記者会見で、「説明を聞いておらず、申し上げることは…
Apr. 07, 2021 07:23
蔚山科学技術院の研究チームが次世代太陽電池の最高効率を更新
韓国研究チームが、次世代太陽電池と呼ばれる「ペロブスカイト太陽電池」の世界最高効率を更新し、商用化にさらに一歩近づいた。蔚山(ウルサン)科学技術院(UNIST)は、キム・ジンヨンUNISTエネルギー化学工学科教授とキム・ドンソク韓国エネルギー技術研究院責任研…
Apr. 06, 2021 07:50
「教員の財産登録を撤回せよ」 教総が請願運動に突入
韓国教員団体総連合会(韓国教総)が、公職者財産登録の範囲を9級教師にまで拡大する政府と与党の案をめぐり、撤回請願署名運動に突入した。韓国教総は今月30日まで、全国の小中高校と大学教員、予備教師を相手に請願運動を進め、政府方針に変わりがなければ他の団体とも連帯…
Apr. 06, 2021 07:49
工学部の女子学生の割合が初めて20%を超えた
1980年以後40年ぶりに初めて、韓国内工学部の女子学生の割合(在籍生基準)が20%を越えたことが分かった。かつては各学部全体をひっくるめても女子学生は1人や2人に過ぎず、「工学部の紅一点」という言葉もあったが、今は昔のこととなった。鐘路(チョンノ)学院・ハ…
Mar. 30, 2021 08:16
ソウルの若者が地方で起業時は最大で7000万ウォンを支援
ソウル市は29日、全国11カ所の地域資源を活用して起業するソウルの若者に、最大で7000万ウォンの事業費を支援する「ネクストローカル」の第3期参加者を募集すると明らかにした。ネクストローカルプロジェクトの参加者に選ばれれば、起業教育やアイテム発掘のための地域…
Mar. 30, 2021 08:10
海軍中領、飲酒運転事故を起こしてひき逃げ
海軍幹部が、ソウル江南(カンナム)で飲酒運転でタクシーに衝突し、そのまま逃げたが、自宅の駐車場に車を止めたまま眠っていたところ、警察に逮捕された。ソウル江南警察署は28日、「海軍のA中領(51)を、道路交通法上の飲酒運転と事故後の未処理措置の容疑で立件した」…
Mar. 29, 2021 08:43
亀尾の女児、新生児の名札取れた写真を確認
慶尚北道亀尾(キョンサンブクド・クミ)で起きた3歳の女児死亡事件を捜査している警察が、新生児の名前などの情報が記された足輪の形をした名札が赤ちゃんの体から取れていた情況を突き留め、実母A氏(48)や周辺の人々を対象に集中捜査を実施している。28日、慶尚北道警…
Mar. 29, 2021 08:43
投機公務員の利益回収と関連再就職制限を検討
職員たちの投機疑惑が提起された韓国土地住宅公社(LH)の事態と関連した不動産投機根絶再発防止策が、来週初めに発表される。政府は投機防止策とともに、既存に発表した住宅供給対策による第2次公共再開発および第1次都心事業の候補地も公開する。洪南基(ホン・ナムギ)経…
Mar. 27, 2021 08:08
もっと見る
トップニュース
「ヨシ」「ジョー」 親密さをアピールした日米首脳
大統領府防疫企画官の新設、医療界と政界で懸念の声
国土部長官指名の盧炯旭氏「不動産の安定と投機追放が最大の課題」
LGエネルギーソリューション、GMと合弁で米にバッテリー第2工場を設立
米紙「韓・日・豪州はワクチン争奪戦においてのろま」
祖母の愛を残したまま… 「家へ」のおばあちゃんが天国へ
オピニオン
社説
「全方面からの中国牽制」で一致した日米、訪米を控えた文大統領に積もる難題
コラム
自由の価値