Go to contents

昨年の総不税の上限対象者31万人、4年間で72倍に

昨年の総不税の上限対象者31万人、4年間で72倍に

Posted October. 04, 2022 08:54,   

Updated October. 04, 2022 08:54

한국어

昨年、住宅総合不動産税(総不税)の引き上げ額が法定限界値に達した人が、約31万人に上ることが分かった。文在寅(ムン・ジェイン)政府初年度の2017年の72倍の規模だった。

3日、国会企画財政委員会所属の与党「国民の力」の金尚勲(キム・サンフン)議員室が企画財政部と国税庁から提出を受けた資料によると、昨年の住宅分の総合不動産税の納付者のうち、税負担の上限を適用された人数は30万9053人だった。

現行法上、1住宅者は財産税と総合不動産税を合わせて前年の150%、多住宅者は前年度の300%まで負担する税負担の上限が適用される。税負担上限の適用対象は、2017年は4301人に止まったが、2019年は6万2358人、2020年は12万8553人、2021年は30万9053人に急増した。2017年に比べると、2021年の適用対象は71.9倍に急増した。

適用対象が増えたのは、住宅の公示価格が高騰したうえ、総合不動産税率と公正市場価額比率が一緒に上昇し、総合不動産税が大幅に増えたためだ。当初、2021年から調整対象地域の2住宅者の税負担の上限が従来の200%から300%に高くなり、上限適用者が減るという予測が多かったが、むしろ適用者が増えた状況だ。このため、昨年の税負担の上限を超過して納付しなかった総不税額は2418億ウォンで、2017年(5億ウォン)の約468倍に増えた。

昨年の税負担の上限適用対象のうち、1住宅者など基本税率の対象者は16万1831人で、多住宅者などの重課税率の対象者14万7222人より多かった。金議員はこれについて、「文在寅政府の5年間、多住宅者の保有税を強化すると言ったが、1住宅の実需要者の税負担も少なからず増えた」と指摘した。


世宗市=ソ・ヨンビン記者 suhcrates@donga.com