
英国の小都市の廃品の山で見つけたハリー・ポッターシリーズ第1巻の初版本(写真)が競売で2万1000ポンド(約3800万ウォン)で売れたとBBCが9日(現地時間)報じた。
BBCによると、同日英ペイントンで開かれた競売で落札された「ハリー・ポッターと賢者の石」のハードカバー初版本は1997年に出版されたもので、当時500冊だけが発行された。同書は8部作小説であるハリー・ポッターシリーズの第1巻で、韓国と米国など英国以外の国では「ハリー・ポッターと魔法使いの石」と題名を変えて出版された。
同書を競売にかけたオークション運営者のダニエル・ピアース氏は「廃品の山からこの本を見つけた」として「英国ブリック島で最近死亡した男性の遺品だった」とBBCに明らかにした。ピアース氏は、「本の誤字脱字を通じて、初版本であることを確認した」と説明した。本の最後に印刷された「哲学者(Philosopher)」という単語の綴りからアルファベット「o」が抜けているのが初版本の特徴だという。
誰が落札したかは公開されていない。ピアース氏は「落札者は外国人(英国人ではないという意味)」とだけ話した。予想落札価格が2万~3万ポンドだった同書は2万1000ポンドで落札された。
ハリー・ポッターシリーズに関連して、これまで最も高い価格で落札された競売品は、「ハリー・ポッターと魔法使いの石」に収録された水彩画イラストの原本で、昨年6月、ニューヨークのサザビーズで190万ドル(約27億6000万ウォン)で落札された。
イ・ジユン記者 asap@donga.com