Go to contents

新型コロナ「BA.5」世界各国で感染拡大、日本で新規感染が過去最多の11万人

新型コロナ「BA.5」世界各国で感染拡大、日本で新規感染が過去最多の11万人

Posted July. 18, 2022 09:15,   

Updated July. 18, 2022 09:15

한국어

新型コロナウイルスの変異株「BA.5」の感染が急速に拡大し、世界各国で再流行が本格化している。日本の新規感染者は過去最多を記録した。米国は公衆衛生の非常事態を3ヵ月延長することを明らかにした。

NHKによると、16日の日本の新規感染者は11万675人を記録した。オミクロン株の流行による「第6波」がピークだった今年2月5日の過去最多10万4169人を5ヵ月ぶりに上回った。首都東京の感染者は1万8919人で、先週より2倍近く増えた。長崎、福岡など14県の1日の新規感染者は最多となった。朝日新聞は、日本が「第7波に入っている」と報じた。

米保健福祉省は15日(現地時間)、新型コロナウイルスの対応のための公衆衛生の非常事態を10月13日まで3ヵ月間さらに延長すると発表した。米紙ニューヨーク・タイムズの集計によると、同日の米国の1週間平均の1日あたりの感染者は12万9987人で、2週間前に比べて約14%増加した。入院患者の数も20%近く増加した。新型コロナウイルス感染拡大初期の2020年1月から施行された非常事態措置が延長され、米国人は新型コロナウイルス検査およびワクチン、治療薬などを無料で提供される。

カリフォルニア州ロサンゼルスは14日、感染者や入院患者の増加傾向が続く場合、29日から屋内のマスク着用の義務化を再び実施すると明らかにした。米疾病対策センター(CDC)は同日、ロサンゼルスの新型コロナ感染拡大レベルを「高」に引き上げた。


キム・スヒョン記者 newsoo@donga.com