Go to contents

李大統領、きょうG7サミットへ出国…米・日との2国間会談を推進

李大統領、きょうG7サミットへ出国…米・日との2国間会談を推進

Posted June. 16, 2025 10:07,   

Updated June. 16, 2025 10:07


李在明(イ・ジェミョン)大統領が16日から18日まで、主要7ヵ国首脳会議(G7サミット)に出席するため、カナダを訪問する。大統領就任12日目で初の国際外交舞台デビューとなる。李大統領は17日、トランプ米大統領、石破茂首相と2国間会談を行う見通しだ。

魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長は15日の定例会見で、李大統領のG7サミットの出席について、「『民主韓国が戻ってきた』というメッセージを国際社会に知らせる最初の国際舞台」とし、「この6ヵ月余り停滞していた首脳外交の空白状態を解消し、首脳外交の復元と再稼働を知らせる出発点だ」と述べた。

韓米・韓日の略式首脳会談は17日に開催される見通しだ。大統領室関係者は、「米国、日本との2国間問題は相互に意見の接近が見られ、具体性がある」と明らかにした。

韓米日3ヵ国の首脳会談についても、同関係者は「韓国の外交安保の基盤は堅固な韓米同盟、韓日協力関係、韓米日協力関係」とし、「そのような観点から(韓米日3ヵ国首脳会談についても)開かれた立場だ」と述べた。

李大統領の海外訪問初日の16日には、G7サミットに招待国の資格で出席する首脳たちとの2国間会談も推進していると、大統領室は明らかにした。今回のG7サミットには、韓国のほか、豪州、インド、ウクライナなどが招待された。また、李大統領は翌17日のG7サミット拡大セッションに出席し、グローバル人工知能(AI)エコシステム構築に向けた大韓民国の役割について発言する計画だ。


朴訓祥 tigermask@donga.com