Go to contents

LG電子社長のSNS投稿にMS・CEOが「AI協力を期待」とコメント

LG電子社長のSNS投稿にMS・CEOが「AI協力を期待」とコメント

Posted February. 10, 2025 09:04,   

Updated February. 10, 2025 09:04

한국어

 

マイクロソフト(MS)のサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)が、最近開設したLG電子の曺周完(チョ・ジュワン)代表取締役(写真)のソーシャルメディア(SNS)アカウントにアクセスし、人工知能(AI)事業をめぐる協力期待を示した。MSとの協力強化で、LG電子が新しい事業モデルとして集中的に育成しているAIをはじめとする企業間取引(B2B)にさらに大きな力になるものとみられる。

9日、曺氏のリンクトインによると、ナデラ氏は最近、曺氏の掲示文に対し、「共に作っていくAIの未来について期待している」というコメントを付けた。曺氏が掲載した文は、LG電子とMSが1月初めに米ラスベガス家電見本市「CES2025」で発表したパートナーシップ関連の内容だった。曺氏は、ナデラ氏のコメントに再びコメントを付け、「私たちのパートナーシップとその驚くべき潜在力への期待が大きい」と答えた。

LG電子とMSは、CES2025でAI高度化に向けた戦略的パートナーシップを交わすと発表した。LG電子が住宅や車両、商業用スペースなど多様な空間で商用化した製品関連データをMSのAI技術と結合し、AIエージェント(秘書)を開発するなどのやり方だ。データセンターの分野でも、LG電子が持つ超大型冷房技術である「チラー」を活用して、MSが構築する次世代AIデータセンターを支援する計画も出した。

曺氏のリンクインのページは、4日開設された。曺氏がページを開設して投稿した初の掲示が、ナデラ氏とのコメント交換だった。曺氏は該当掲示物で、「MSとの戦略的パートナーシップを発表することになり嬉しい」とし、「LG電子は暮らしを改善し、持続可能な未来を作るために最善を尽くしている」と話した。


パク・ヒョンイク記者 beepark@donga.com