赤信号の灯った物価、与野党の「現金散布」は庶民経済を殺す毒だ
Posted December. 13, 2021 08:25,
Updated December. 13, 2021 08:29
赤信号の灯った物価、与野党の「現金散布」は庶民経済を殺す毒だ.
December. 13, 2021 08:25.
.
政府が、来年の物価上昇率の管理目標を2%台に設定する案を検討している。当初の目標の1.4%はもちろん、今年の管理目標の1.8%をはるかに上回る水準だ。高騰した物価が来年はさらに上がるという意味だが、庶民経済が直撃を受けることになった。にもかかわらず、政界は50兆ウォン、100兆ウォンを取り上げ、資金供給に没頭している。この金が実際に供給され、物価を刺激すれば、庶民経済を殺す毒として作用せざるを得ない。庶民が体感する物価は、統計数値よりはるかに高い。保険研究院によると、コロナ・パンデミック以降、所得が最も低い第1分位(下位20%)の物価上昇率は3.6%だった。高所得層の物価上昇率である0.9%の4倍だ。食料品など庶民消費で占める割合の高い分野で、価格が集中的に上がったためだ。ただでさえ生計の厳しい庶民たちが、物価上昇の苦痛までそのまま強いられている。政府は来年初頭、都市ガスや公共交通などの公共料金を抑制し、関税を引き下げ、一部の輸入品価格を引き下げることにした。下半期には物価上昇の勢いが弱まると見て、上半期に全ての政策手段を動員すると明らかにした。しかし、供給網の危機が長引いている上、オミクロン株の変数まで加わっている。米国や欧州などの巨大経済圏は、40年ぶりの最大幅の物価上昇率を保っている。生半可に楽観するよりは、最悪のシナリオに備えなければならない時だ。物価を抑えようとして資金を圧迫すると、景気低迷は避けられない。それなのに米国は、早期金利引き上げを予告した。景気低迷を甘受してでも、物価安定が急がれると判断したのだ。韓国銀行も、来月に金利を引き上げる可能性が高くなった。景気が下がれば、庶民の雇用は減り、小商工人は打撃を受けることになる。庶民の所得は減り、利息の負担は増すばかりだ。政府は資金源を引き締めているのに、政界は資金供給の競争を繰り広げている。与党「共に民主党」候補の李在明(イ・ジェミョン)氏は、年間青年に125万ウォン、全国民に25万ウォンを支給する基本所得公約を掲げている。最大野党「国民の力」は、尹錫烈(ユン・ソクリョル)候補が、自営業者と小商工人に50兆ウォンの支援金を公約したのに続き、金鍾仁(キム・ジョンイン)総括選挙対策委員長は100兆ウォンを言及した。このお金はどこから出てくるのか。結局、国民のポケットから収められるお金であり、ばら撒いてみても高騰する物価を刺激するだけだ。与野党は、資金供給競争を中止し、庶民生活を安定させる代案から出さなければならない。政府も政界の支出圧迫に動揺せず、低所得層の保護対策に集中しなければならない。
한국어
政府が、来年の物価上昇率の管理目標を2%台に設定する案を検討している。当初の目標の1.4%はもちろん、今年の管理目標の1.8%をはるかに上回る水準だ。高騰した物価が来年はさらに上がるという意味だが、庶民経済が直撃を受けることになった。にもかかわらず、政界は50兆ウォン、100兆ウォンを取り上げ、資金供給に没頭している。この金が実際に供給され、物価を刺激すれば、庶民経済を殺す毒として作用せざるを得ない。
庶民が体感する物価は、統計数値よりはるかに高い。保険研究院によると、コロナ・パンデミック以降、所得が最も低い第1分位(下位20%)の物価上昇率は3.6%だった。高所得層の物価上昇率である0.9%の4倍だ。食料品など庶民消費で占める割合の高い分野で、価格が集中的に上がったためだ。ただでさえ生計の厳しい庶民たちが、物価上昇の苦痛までそのまま強いられている。
政府は来年初頭、都市ガスや公共交通などの公共料金を抑制し、関税を引き下げ、一部の輸入品価格を引き下げることにした。下半期には物価上昇の勢いが弱まると見て、上半期に全ての政策手段を動員すると明らかにした。しかし、供給網の危機が長引いている上、オミクロン株の変数まで加わっている。米国や欧州などの巨大経済圏は、40年ぶりの最大幅の物価上昇率を保っている。生半可に楽観するよりは、最悪のシナリオに備えなければならない時だ。
物価を抑えようとして資金を圧迫すると、景気低迷は避けられない。それなのに米国は、早期金利引き上げを予告した。景気低迷を甘受してでも、物価安定が急がれると判断したのだ。韓国銀行も、来月に金利を引き上げる可能性が高くなった。景気が下がれば、庶民の雇用は減り、小商工人は打撃を受けることになる。庶民の所得は減り、利息の負担は増すばかりだ。
政府は資金源を引き締めているのに、政界は資金供給の競争を繰り広げている。与党「共に民主党」候補の李在明(イ・ジェミョン)氏は、年間青年に125万ウォン、全国民に25万ウォンを支給する基本所得公約を掲げている。最大野党「国民の力」は、尹錫烈(ユン・ソクリョル)候補が、自営業者と小商工人に50兆ウォンの支援金を公約したのに続き、金鍾仁(キム・ジョンイン)総括選挙対策委員長は100兆ウォンを言及した。このお金はどこから出てくるのか。結局、国民のポケットから収められるお金であり、ばら撒いてみても高騰する物価を刺激するだけだ。与野党は、資金供給競争を中止し、庶民生活を安定させる代案から出さなければならない。政府も政界の支出圧迫に動揺せず、低所得層の保護対策に集中しなければならない。
アクセスランキング