Go to contents

共同住宅の公示価格、金融危機以前の水準を回復

共同住宅の公示価格、金融危機以前の水準を回復

Posted March. 05, 2010 09:56,   

한국어

景気の回復に支えられ、今年全国の共同住宅の公示価格が昨年より約5%上昇し、金融危機以前の水準を取り戻した。とくに、昨年下落幅が大きかったところと6億ウォン以上の高価住宅の公示価格が10%以上値上がりし、ソウル江南(カンナム)地域を中心に一部のマンションの保有税が最高30%まで急増するものとみられる。

国土海洋部(国土部)は4日、全国のマンションとアパート、集合住宅など999万戸の共同住宅の公示価格を5日から26日まで国土部のホームページ(www.mltm.go.kr)と市群区の役所の市民相談窓口を通じて公開すると明らかにした。公示価格は、韓国鑑定院が実取引価格の申告資料と不動産仲介業者および情報会社の調査資料などに基づいて算定しており、総合不動産税と財産税など保有税の課税基準になる。

昨年の世界的な金融危機のあおりで4.6%下落した全国共同住宅の公示価格は、今年は平均4.9%上昇している。国土部は、「景気の持ち直しと流動性の増加、再建築マンションの規制緩和への期待、一部地域の開発の好材料などで、公示価格が08年並みに回復した」と説明した。

地域別で値上がり率上位は、ソウル(6.9%)、釜山(プサン・5.5%)、大田(テジョン・5.4%)、慶尚南道(キョンサンナムド・5.1%)、京畿(キョンギ・4.1%)の順となっており、大邱(テク)だけ唯一0.01%下落している。価格帯別では、高価住宅に属する6億ウォン以上〜9億ウォン以下の住宅が、前年比10.2%で最も値上げ幅が大きく、9億ウォン以上の住宅も8.8%上昇した。

これを受け、共同住宅の所有者たちの今年の税負担が全般的に大きくなる中で、特に公示価格が20%以上急騰したソウル江南圏の一部マンションの保有税が大きく値上がりするものとみられる。1世帯1住宅ベースで総合不動産税の課税対象となる9億ウォン以上の共同住宅数も、09年約6万戸から今年8万5000戸に増えている。



jarrett@donga.com