Go to contents

孫興民がトッテナムで「史上最高」の外国人選手に、英メディアが評価

孫興民がトッテナムで「史上最高」の外国人選手に、英メディアが評価

Posted May. 05, 2020 07:45,   

Updated May. 05, 2020 07:45

한국어

孫興民(ソン・フンミン=28、写真)がトッテナム・ホットスパーのクラブ史上最高の外国人選手だと評価された。

英国のサッカー専門メディア「90Min」は4日、プレミアリーグ所属20のクラブの歴代最高の外国人選手を紹介したが、トッテナムでは孫興民が選らばれた。「90Min」は、「ドイツでプレーしてからトッテナムに移籍した孫興民は、特別な才能とスピードでリーグ最高のアタッカーになった」と選定の理由を説明した。

歴代最高を選んだだけに世界的なスタープレイヤーが勢揃いだ。クラブ名のローマ字順で紹介したが、一番先に登場したアーセナルではフランス出身のFWティエリ・アンリ(43)が選ばれ、チェルシーではコートジボワール出身のディディエ・ドログバ(42)が選定された。朴智星(パク・チソン=41)が活躍したマンチェスター・ユナイテッドではクリスティアーノ・ロナウド(35)が選ばれた。


李承鍵 why@donga.com