Go to contents

ロト1位が「過去最多」の63人、当選金は4億1992万ウォン

ロト1位が「過去最多」の63人、当選金は4億1992万ウォン

Posted July. 15, 2024 09:36,   

Updated July. 15, 2024 09:36


宝くじのロトの抽選で、60人を超える1位の当選者が出た。過去最多の当選者が殺到し、1位の当選金は過去2番目に低い4億1992万ウォン余りに止まった。

14日、企画財政部の宝くじ委員会と同行宝くじによると、前日抽選を行った第1128回ロト抽選で、当選番号「1、5、8、16、28、33」を全て当てた1位当選は63件と集計された。これは2002年12月に発行が始まったロトの最多の当選件数となる。従来の最多記録は、2022年6月12日の第1019回ロト抽選の50件だった。

大量の当選により、今回の1位の当選金は4億1992万ウォン余りに止まったが、過去最低記録を破ることはできなかった。これまで最も少ない1位の当選金は、30人の当選者が出た2013年5月18日(第546回)の抽選で、1人当たり4億953万ウォンあまりだった。

今回の1位当選は、税金を除いた手取り額が1件当たり3億1400万ウォン程度と予想される。宝くじの当選金が3億ウォンを超過すれば、33%の税金が課せられる。

最近、ロト1位の当選金があまりにも少ないという議論が浮上したことがあるが、宝くじ委員会は1位の当選金の上方修正のための別途の措置は考慮していない。今回の抽選を含めた最近10回のロト1位の平均当選金は、税引き前基準で20億6231万ウォンだ。


金道炯 dodo@donga.com