Go to contents

[オピニオン]政党の色

Posted February. 18, 2004 22:51,   

韓国の各政党には「色」がある。ハンナラ党は自由民主主義を目指す党の理念を意味する青を象徴色として使う。民主党は国民の安全と繁栄を象徴するという緑と希望を象徴するという青を党のシンボルマークに使っている。食品会社のロゴを連想させるヨルリン・ウリ党のシンボルは黄色いに青色の線が描かれている。自民連は保守政党に相応しくなさそうだが、生命力の象徴とし、緑を使う。

◆米国の民主、共和両党は韓国の各政党とは比べものにならないほど歴史が長い。しかし米国の政党には象徴色がない。テレビでの選挙放送や新聞の選挙記事のグラフィックでは、共和党は赤、民主党は青で示される場合が多い。それで党の象徴色と認識されることもあるが、明らかな根拠はない。テレビ局や新聞雑誌によっては、各党の勝った地域の色を正反対に示した例も多い。各党のインターネットホームページにも青と赤の両方が使われており、象徴色に対する説明もない。

◆米政党のシンボルなら共和党は象、民主党はロバだと言える。多様な説があるが、1874年トーマス・ネストの諷刺マンガから始まったと言われる。ユリシーズ・グラント大統領の3選出馬可能性を警戒する意味で巨大な象を登場させ、驚いた相手をろ馬に描いたのが両党のシンボルになったという話だ。共和党は象を強くて賢い動物だと誇る。しかし民主党は下手であほな動物だと陰口を叩く。ロバに対しても民主党は謙遜で親しみがあり、賢い動物だと言うが、共和党は頑固で愚かな動物だと酷評する。

◆4月の総選挙。民主党とウリ党の支持者らは、色分が難しくなるかもしれない。一卵性双生児のように両党の指導部が黄色のジャンパーと襟巻きで「色競争」を繰り広げているからだ。米国の各政党が象徴色はなくても政策面だけでは確かな自分の色を持っているのとは対照的だ。政党の色はアイデンティティや本質と無縁の象徴色ではなく、政策で示されなければならない。紆余曲折の末、国会を通過したイラク派兵同意案と韓国—チリ自由貿易協定(FTA)批准案に対して、各党は果して自分の党が何色だったのか、自問してみるべきである。

権順澤(クォン・スンテク)特派員 maypole@donga.com