Go to contents

飲食店やカフェで紙コップやプラスチックストローを使い続ける

飲食店やカフェで紙コップやプラスチックストローを使い続ける

Posted November. 08, 2023 08:22,   

Updated November. 08, 2023 08:23

한국어

政府は、飲食店やカフェで使い捨ての紙コップとプラスチックストロー、ビニール袋の使用を禁止しようとした政策を事実上撤回した。使い捨ての紙コップは、使い捨て用品の使用制限品目から除外された。プラスチックストローの使用とビニール袋の販売禁止も、啓導期間を無期限延長して取り締まらない。

7日、環境部は、「使い捨て用品の使用規制」の啓導期限の終了を約2週間後に控え、新しい使い捨て品の管理案を発表した。任相駿(イム・サンジュン)環境部次官は、「啓導期間中に制度政策のために努力したが、厳しい経済状況の中で使い捨て品の規制強化は、小規模自営業者に負担をかけるという声が大きかった。政策がやや性急に導入された側面がある」と述べた。昨年11月24日、環境部は、「資源の節約とリサイクル促進に関する法律」(資源リサイクル法)の施行規則を改正し、飲食店などで使い捨ての紙コップとプラスチックストローの使用を禁止した。この日の発表について、小規模自営業者らは一息つく雰囲気だ。一方、環境団体は、「環境政策を放棄することだ」と批判した。


キム・イェユン記者 yeah@donga.com