Go to contents

北、市場増やし営業時間も延長

Posted November. 28, 2004 23:00,   

한국어

東京新聞が27日北朝鮮・内部文書の内容として報じたところによると、北朝鮮は、全国各地に市場を拡大、設置し、営業時間を夕方遅くまで延長する決定を下した。同紙が入手したチュチェ92年(2002年)5月5日の内閣決定第27号「市場管理運営規定の採択について」という文書によると、同決定は、北朝鮮・金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の指示によるものだ。

秘密事項と分類されたこの文書は「『市場を奨励し、社会主義の経済管理と人民生活に効果的に利用するように』という金委員長の指示があった」としている。新しく設けられる市場数は記されていないが、市場の設置と廃止は、商業省が掌り、管理は道・市・郡の人民委員会が担当するよう明示している。

そのほかに△労働者が退勤した後も利用できるように閉める時間を遅らせること△国家用品のほかに農産物・食料品・生活必需品の販売を可能にすること△最高制限価格を設けて、その範囲内で取引するようにすること△店舗の面積と位置によって市場利用料を国家に納めるようにすること−−などを定めている。

また、市場利用料を納めないなど規定に違反すれば、責任者が行政的かつ刑事的な責任を取る、としている。北朝鮮は現在、平壌(ピョンヤン)に約40カ所、その他の地域に約300カ所の市場を設けているものとされる。



李浩甲 gdt@donga.com