Go to contents

実質国民所得、通貨危機以来最大の減少幅

実質国民所得、通貨危機以来最大の減少幅

Posted December. 03, 2008 05:19,   

한국어

原油価格など原材料の価格急騰によって、第3四半期(7〜9月)の実質国民総所得(GNI)が通貨危機以後、最悪の減少傾向を示した。

中央銀行の韓国銀行が2日に発表した「第3四半期の国民所得(暫定)」によると、実質GNIは第2四半期に比べて3.7%、昨年同期に比べて3.5%ずつそれぞれ減少した。前の四半期比減少幅としては1998年の第1四半期(−9.6%)、前年同期比では1998年第4四半期(−6.1%)以後最大値である。

実質GNIは、生産活動を通じて稼いだ所得の実質購買力を示す指標。国内総生産(GDP)に海外から稼いだ所得と実質貿易損益を合わせたものだ。この指標が「マイナス」というのは、実質所得の購買力が後退したことを意味する。

これは第3四半期に経済の外形が小幅の成長を示したものの、原油価格など原材料価格が大幅に上昇したため、輸出入を通じた実質貿易の損失額が四半期基準で史上最大の33兆4000億ウォンへ急騰したことによるものだ。

第3四半期の実質国内総生産(GDP)は、昨年同期比3.8%、第2四半期比0.5%増となり10月発表した速報値(昨年同期比3.9%、前の四半期比0.6%)よりそれぞれ0.1ポイント下がった。これは四半期基準で3年ぶりに最も低い成長率だ。

実質GNIが後退すると、国民の「懐」事情が厳しくなり、景気の冷え込みと消費低迷につながり、内需不振はさらに悪化する。国民総処分可能所得も第2四半期より0.4%減少し、総貯蓄率の伸び率も第2四半期の31.9%から30.5%へ下落した。

原油価格の下落分が反映される第4四半期から交易条件が改善し、実質GNIは上昇する見通しだ。しかし、金融危機の影響で、実体経済の低迷がさらに加速し、経済成長率が第4四半期に3%台の下へ落ち込みかねないという点が不安材料だ。



parky@donga.com