Go to contents

「月6万5000ウォンで地下鉄やバス、タルンイが乗り放題」 ソウル市が新交通カード発売へ

「月6万5000ウォンで地下鉄やバス、タルンイが乗り放題」 ソウル市が新交通カード発売へ

Posted September. 12, 2023 08:39,   

Updated September. 12, 2023 08:39

한국어

月6万5000ウォンでソウルの地下鉄や市内バス、公共自転車「タルンイ」を無制限に利用できる「気候同行カード」が来年1月に発売される。

ソウル市は、「最近の物価高時代に、家計負担を減らせる無制限定期利用券を導入する」と11日明らかにした。これまで、地下鉄の定額券はあったが回数に制限があるうえ、バスに乗る時は乗り換え割引も受けられないため、昨年基準での利用者は約10万人に過ぎなかった。

ソウル市は、来年1~5月に気候同行カードをテスト運営後、下半期(7~12月)から本格的に施行する方針だ。このカードを使えば、ソウル市内で乗り降りする地下鉄1~9号線と京義中央線などを無制限に乗ることができる。ただ、基本料金が異なる新盆唐(シンブンダン)線は利用できない。広域バスを除いたソウル市内・町内バスも、無制限に乗ることができる。このカードで、ソウルから地下鉄に乗ってソウル以外の首都圏駅に降りることは可能だが、ソウル以外の首都圏駅からの乗車は不可能だ。

市の関係者は、「市民1人が平均で年間34万ウォンの割引特典を受けられるだろう」と予測した。呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は、「交通分野の気候危機対応の柱は、公共交通機関の利用を活性化することだ」とし、カード導入の意味を強調した。

一方、京畿道(キョンギド)は同日報道資料を出し、「事前協議なしに、ソウル市単独で推進することを大変残念に思う。ソウルや京畿、仁川(インチョン)が参加する実務協議体を通じて、導入案を検討しなければならない」と反発した。仁川市も「遺憾」を表明した。


サ・ジウォン記者 4g1@donga.com