Go to contents

北朝鮮に食糧支援、圧迫を解く中国

Posted August. 15, 2016 07:16,   

Updated August. 15, 2016 07:29

한국어
中国政府が北朝鮮に対する大規模な食糧支援を開始した。

北朝鮮事情に詳しい消息筋は14日、「中国が年内に北朝鮮に食糧50万トンを無償支援することに決めたという情報を中国関係者から確認した」とし、「8月初めに北朝鮮支援のトウモロコシを積んだ20トン級トラックが北朝鮮に入るのを中朝国境地域で直接目撃した」と話した。また、「中国は金正恩(キム・ジョンウン)体制発足後これまで北朝鮮に最小限の食糧を支援したが、今年は状況が大きく変わった」と付け加えた。

さらに中国は最近、北朝鮮への原油供給と貿易規模も増やしていると、読売新聞が同日、中朝の消息筋を引用して報じた。韓国の高高度防衛ミサイル(THAAD)配備の決定と南シナ海をめぐる国際社会の中国圧迫が続いていることで、北朝鮮制裁を緩和し始めたとみられる。

3月に採択された国連安全保障理事会の制裁には、航空燃料(ロケット燃料含む)の北朝鮮への供給禁止だけが含まれたが、中国は制裁直後しばらく送油管がいっぱいにならない程度の原油を供給してきたという。中国の大規模な北朝鮮支援の再開は北朝鮮の核実験にともなう制裁気流に逆行するもので、国連安保理常任理事国である中国に対して責任意識を忘却したという指摘も出ている。

中国の北朝鮮食糧支援は、6月1日に大規模な使節団を率いて訪中した李洙ヨン(リ・スヨン)労働党中央委員会副委員長が中国の習近平国家主席と会った時に決定されたという。金正恩労働党委員長の親書を持って習主席に会った李副委員長は食糧100万トンの支援を要請し、中国は50万トンの提供で応じたという。中国が支援する食糧がコメなのかトウモロコシなのかは明らかにされていない。

チュ・ソンハ記者 東京=チャン・ジェウォン特派員



주성하기자 zsh75@donga.com · 도쿄=장원재특파원 チュ・ソンハ記者  peacechaos@donga.com