Go to contents

バルコニー改造時期巡り、入居者と建設会社が綱引き

バルコニー改造時期巡り、入居者と建設会社が綱引き

Posted October. 24, 2005 03:03,   

한국어

「事実上許容されたのだから、バルコニーを入居前に広くして」(マンション入居予定者)

「来年の1月から許容されるので、まだ不法だ」(建設会社)

政府が来年1月から住宅のバルコニー改造を合法化することにした後、マンションの建設現場でこのような葛藤が増えている。

工事中の一部マンションの入居予定者たちは、近いうちに合法化されるのだから、事前にバルコニーを改造することを建設会社に要求している。

一方、各建設会社は「年末までは不法」として、難色を示している。不法であるバルコニー改造を表向きでしては、地方自治体から建築物の使用承認が得られないか、最高5000万ウォン以下の罰金を払わなければならないからだ。

来年初め、京畿道華城市(キョンギド・ファソンシ)ドンタン新都市のマンションに入居する3000人余りは最近、代表者会合を行って入居前のバルコニー拡張工事を促す公文書を24日、該当の各建設会社に渡すことにした。

入居者の代表らは「現実に全国203万棟あまりのマンションが不法でバルコニーを改造している状態なのだから、できない理由がない」と問い詰めている。

しかし、同地域にマンションを建てているP社側は、「会社としても改造できれば良いのだが、不法によるリスクをかけるわけにはいかない」とし、「特に一部マンションはバルコニー骨組工事を進めているため、やり直しは難しい」と対立している。

他の地域でも状況は同様だ。来年6月に入居予定のソウル瑞草区(ソチョグ)瑞草洞の再建築Lマンションも、組合員らが施工会社側に工事をしばらく中断して、バルコニー改造可否を選択できるようにしてくれと要請したが、施工会社が断ったため軋轢を生じている。

来年半ばに入居のソウル江南区駅三洞(カンナムグ・ヨクサムドン)と江東区(カンドング)の一部再建築団地でも、「現実」と「実定法」の衝突現象が起きる動きだ。一部業社は工事期間を延ばしてバルコニー関連工事を来年1月以降にしようとする動きも出ている。

政府は「不法は不法」としながらも、すでに普遍化したバルコニー改造を阻止するのは、「机上の空論」という批判を受けるのではと当惑している様子だ。

建設交通部の李載弘(イ・ジェホン)都市環境企画官は「建築法の施行令改訂を来年1月より繰り上げて推進することもできるだけに、入居者たちにはしばらく待ってほしい」と話した。

一方、今年12月末や来年初め、バルコニー工事に入る予定である一部建設業社は、年末の取り締まりは事実上不可能だとし、バルコニー事前改造を掲げて客を集めている。

ソウル銅雀区(トンジャクグ)で来年上半期の完工を目途に30、40坪マンションを建てるS社は、先週末から建設現場一帯に「バルコニー無料拡張」、「事実上14坪増加」などのプラカードを掲げた。



ddr@donga.com