Go to contents

[社説]外国統計をでたらめに使う政府

Posted September. 10, 2005 08:08,   

한국어

でたらめな統計を根拠に立てた政策が成功する可能背は少ない。正確な統計を正直に活用してこそ、政策の信頼度と有効性を高めることができる。「統計強国」は先進国になる要因の一つと言える。

政府が8・31不動産総合対策の中核に据えた保有税実効税率の引き上げ(0.15%→1%)は、米国の統計を根拠とした。財政経済部(財経部)の金ヨンミン税制室長は、「租税研究院の報告書などによれば、米国の保有税率は平均1%をやや越える。これを参考にして、保有税率の目標を1%に決めた」と述べた。本紙がこれを確認取材すると、租税研究院の担当者は、「米国の保有税率が1%であるという報告書は見たことも、書いたこともない」と述べた。

すると財経部は昨日、解明資料を出した。「米国51の主要都市の住宅分財産税実効税率は0.38〜3.88%であり、ワシントンDC一帯は1.65%だ」という内容だった。米国には2万2000余りの市と郡がある。51市はその0.2%に過ぎない。これを「米国の保有税率は1%」と糊塗して、国内税率を最高6倍以上増やす根拠にしたわけだ。ソウル大学の新入生約4000人の1.3%である在外国民特別選考入学制53人を基準に、「江南(カンナム)出身の割合が60%」と言った盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と似ている。

米国の保有税は地方政府が住民に提供するサービスに対する対価として、住民の合意によって決められる。なので、地域住民は「地域発展のためにそのまま再投資される」保有税を自発的に多めに納めたりもする。反面、韓国政府は特定地域の中産層が多く住んでいるマンションに対してまで重い税金を課し、これを通じて他地域に利得を与えるというふうな「ロビンフッド」を自任している。

韓国の住宅価格は世帯当りの年間所得の平均6.2倍の割合だ。年俸5000万ウォンであれば、住宅価格は3億1000万ウォンというわけだ。米国は年俸が5000万ウォンであれば、住宅価格は1億8500万ウォンで平均3.7倍である。年俸が5000万ウォンと同じ場合、米国の保有税率が1%だとしても、年間171万ウォンを納めればいいが、わが国では310万ウォンを納めなければならない。両国国民の年俸の差を勘案すれば、税負担の格差は数倍に達するだろう。政府は国民と政策を誤導する統計をこれ以上出さないでほしいものだ。