Go to contents

扶余・扶蘇山城で百済王宮級と推定される建物の跡発見

扶余・扶蘇山城で百済王宮級と推定される建物の跡発見

Posted November. 08, 2022 08:19,   

Updated November. 08, 2022 08:19

한국어

国立文化財研究院の国立扶余(プヨ)文化財研究所は7日、忠清南道(チュンチョンナムド)扶余郡にある扶蘇(プソ)山城の軍倉址(軍食糧を備蓄した倉庫の跡)の試掘調査中に、百済の泗沘(サビ)期に作られた「瓦礫基壇(瓦を積み上げて作った基壇)」の建物の跡2棟を確認したと明らかにした。

東西の長さが約16メートル以上の北側の建物と、14メートルを越える南側の建物の跡が平行に配置され、基壇が最大20段近く残っており、現在まで発掘された泗沘期の建物の中で最もよく保存されている。研究所は、建物の外形が百済の泗沘期の王道遺跡地の形と似ており、王宮級の建物だったと推定している。


イ・ソヨン記者 always99@donga.com