Go to contents

20~30代の賃貸保証金融資が100兆ウォンに迫る、利上げで利払い負担増大

20~30代の賃貸保証金融資が100兆ウォンに迫る、利上げで利払い負担増大

Posted August. 16, 2022 09:00,   

Updated August. 16, 2022 09:00

한국어

20代や30代が、伝貰(チョンセ=賃貸保証金)資金を調達するための銀行からの借入金が100兆ウォンに迫ることが分かった。伝貰融資の大半が変動金利の融資であるだけに、金利上昇にともなう青年層の利払い負担が増大するものと予測される。

15日、最大野党「共に民主党」の陳善美(チン・ソンミ)議員が金融監督院から提出受けた「銀行の伝貰資金融資現状」と題した資料によると、4月末基準で20代と30代が銀行から借りた伝貰融資金の残額は96兆3672億ウォンだった。昨年末に比べて2兆1915億ウォン(2.3%)増えた規模だ。

20代や30代の銀行伝貰融資の残額は、2019年末は54兆7381兆ウォンに過ぎなかったが、2020年末は76兆1787億ウォン、昨年末は94兆1757億ウォンに急増した。急激な住宅価格の上昇傾向とあいまって、伝貰価格も高騰し、青年層の融資規模も増えたものと分析される。

伝貰融資全体の中で、20代や30代が占める割合も高くなった。4月末現在、銀行圏の伝貰融資利用者のうち20代と30代の数は81万6353人で、利用者全体(133万5090人)の61.1%の水準だ。2019年末(56.5%)に比べて4.6ポイント増えた。

問題は、伝貰融資はその大半が変動金利融資なので、金利上昇に脆弱だということだ。伝貰融資の指標金利となるCOFIX(資金調達費用指数)は、6月の新規取り扱い額基準で2.38%と、1年前(0.92%)より1.46ポイント上昇した。韓国銀行(韓銀)の金融通貨委員会が25日、通貨政策方向会議で基準金利をさらに引き上げるものと見られ、伝貰融資の金利負担はさらに増えるものとみられる。

陳議員は、「伝貰資金の融資の利払い負担の増加で、金融脆弱階層の住居環境が悪化する恐れがあるだけに、実需要者の住居費負担を減らす政策が必要だ」と話した。


キム・ジャヒョン記者 zion37@donga.com