Go to contents

公共機関の大卒初任給を最大30%下げる

公共機関の大卒初任給を最大30%下げる

Posted February. 20, 2009 03:11,   

한국어

今年上半期から公共機関に入社する大卒新入社員は、初任給が下がり、基本年収が3000万ウォンを超えないことになった。これを受け、韓国輸出保険公社など、大卒初任給の高い一部の公共機関の新入社員は、1年先輩より年収が最大1000万ウォン程度下がるものと見られる。

企画財政部(財政部)はワーク・シェアリングを誘導し、公共機関に人材が集まりすぎる現象を改善するため、公共機関の新入社員の報酬を制限する案を19日、非常経済対策会議で李明博(イ・ミョンバク)大統領に報告した。

財政部は各公共機関に大卒初任給(ボーナスを除外)を最大30%まで引き下げ、3000万ウォンを超えないように勧めることにした。

財政部が最近、公企業24社と準政府機関80社、その他の公共機関12社など116の公共機関を対象に調査した結果、昨年にこれらの機関に入社した大卒新入社員の平均基本年収は2936万ウォンだった。これは100人以上の民間企業1800社あまりの平均大卒初任給2441万ウォンより20.3%(495万ウォン)高いものだ。

金額別では、△3500万ウォン以上が15社、△3000万ウォン以上〜3500万ウォン未満が34社、△2500万ウォン以上〜3000万ウォン未満が44社、△2500万ウォン未満が23社と集計された。大卒初任給が最も高いところは韓国輸出保険公社(3940万ウォン)で、仁川(インチョン)国際空港公社(3850万ウォン)、韓国取引所(3844万ウォン)などの順だった。

各公共機関が労使の合意を経て政府の勧告を受け入れれば、全公共機関の平均大卒初任給は2500万ウォン水準へと下がるものと、財政部は予想した。

李庸傑(イ・ヨンゴル)財政部第2次官は、「大卒初任給の引き下げで浮いた余裕財源を、若者研修生の採用などに使えば、1000程度の雇用をさらに創出することができるだろう」と説明した。



ceric@donga.com