Go to contents

漢江ぞいの7地区・3万坪余り、宅地開発を許可へ

漢江ぞいの7地区・3万坪余り、宅地開発を許可へ

Posted December. 02, 2005 07:02,   

한국어

早ければ来年初旬から、京畿道楊平郡(キョンギド・ヤンピョングン)と加平郡(カピョングン)など、漢江(ハンガン)水質保全地域の7つの市・郡で、10万平方メートル(3万250坪)以上にのぼる大規模な宅地開発事業が許されることになる。

現在、6万平方メートル(1万8150坪)以上の場合は宅地開発が禁止されており、汚染総量制が導入された京畿広州市(クァンジュシ)でのみ、20万平方メートル(6万500坪)まで許されてきた。また、首都圏の新都市に工場を新築することが許され、来年から08年まで、首都圏に600万平方メートル(180万坪)にのぼる産業団地が新しく造成される。

それとともに、定員を増やさない範囲で首都圏の3年制の看護大学が4年制大学に転換でき、またソウルにある大学が漣川(ヨンチョン)、抱川(ポチョン)など京畿道北部地域に分校を設けることができるようになる。

建設交通部(建交部)と国土研究院は、こうした内容を盛り込んだ「第3次首都圏整備計画の案」と「首都圏整備計画法」および施行令改正案をまとめ、1日に発表した。06年から2020年まで、首都圏開発の青写真となる同計画は、閣議の審議と国会の同意などの手続きを経て、来年2月から段階的に施行される。

計画案によると建交部は、2020年に首都圏の人口が韓国で占める割合を、04年のレベル(47.9%、2305万人)に似たような47.5%(2375万人)で維持する、としている。建交部は、地区単位の計画を打ち立てて、汚染総量制を適用する条件で、京畿道の楊平・加平・広州・利川(イチョン)・驪州(ヨジュ)・竜仁(ヨンイン)の一部・安城(アンソン)の一部の、7つの市や郡で、大規模な宅地開発事業を許すことを決めた。



jsonhng@donga.com