Go to contents

後援金集めにクレジットカード決済も活用

後援金集めにクレジットカード決済も活用

Posted November. 26, 2005 07:19,   

한국어

今年に入って10月末まで、多数の人から小額の後援金を一番多く集めた議員は、野党ハンナラ党の徐相箕(ソ・サンギ)議員であることが分かった。

25日、中央選挙管理委員会の後援金明細資料によると、徐議員は1万1100人から7300万ウォンを受け取った。1人当たりでは約6643ウォンになる。昨年は、小額多数1位を占めたハンナラ党の黄祐呂(ファン・ウヨ)議員が、約6500人から計9200万ウォンの支援を受けた。1人当たり平均1万4000ウォンだった。

2〜10位までの1人当たりの平均募金額も、昨年の4〜16万ウォンから1〜7万ウォンへ大幅に減った。昨年は選挙という特需があったため、たまに「まとまったお金」が入いることもあり、募金できる後援金の上限枠も3億ウォンだった。しかし、今年は上限枠も1億5000万ウォンに減った上、経済状況も芳しくない。

また、政治資金法改正で法人の後援は源泉的に不可能な状況だ。このため、10万ウォン以下の小額の後援者たちを多数確保するやり方が生存戦略になっている。政界は、特に10万ウォン以下の後援金は、年末清算のとき返してもらえるという点を強調しつつ、多様な方法を動員している。

A議員室は、このほどA議員の肉声が録音された送年メッセージを地方区の党員と知人、支持者3000人余りに自動応答電話(ARS)を通じて送った。途中で電話を切らず最後までメッセージを聞いた人は半分にも及ばなかった。メッセージを最後まで聞いた人は比較的支持度の高いグループだと判断したA議員室は、このグループを対象に再び一々電話をかけて挨拶をしながら、「年末までに現金10万ウォンを後援すれば、来年明け11万ウォンを返してもらえる」と「耳打ち」をした。

B議員は最近、後援会員総会を開いた。この席で後援金を集めてはいないが、参加者たちは「10万ウォンを出して11万ウォンを返してもらおう」と決議した後、別れた。そしてB議員のインターネットホームページや後援口座などを通じて「10万ウォン送り」が続いた。

C議員室は、ある銀行のカード加盟店に加入した後、インターネット・ショッピングモールのように後援金サイトで後援金をカードで決済できるようにした。C議員室は、「クレジットカードで後援金を出せば、返してもらえる金額がもっと多い」と広報している。10万ウォンを出せば、最大14万8500万ウォンまで返してもらえるということだ。ただし、クレジットカードでの後援は、今年の年末清算のとき返してもらうためには、今月末まで行わなければならない。

銀行の関係者は、こうしたことが知られるうちに、今月初めまで25人ぐらいに止まっていたクレジットカード決済システム利用の議員が、今月に入って2倍に増えたと述べた。

与党ヨルリン・ウリ党の任鍾皙(イム・ジョンソク)議員側は、「ますます『小額後援者の価値』が高くなっている。毎週近況や直接書いたコラムなどを小額の寄付者たちに電子メールや文字メッセージなどを通じて送っている」と述べた。



woogija@donga.com cij1999@donga.com