Go to contents

最高裁判事1名縮小へ 最高裁が組織法改正で働きかける方針

最高裁判事1名縮小へ 最高裁が組織法改正で働きかける方針

Posted October. 01, 2005 07:43,   

한국어

最高裁判所は30日、裁判所の行政業務を総括する法院行政処長に最高裁判事でない一般裁判所所長を任命し、最高裁判事を1名減らす方向で裁判所組織法改正を進める構想を明らかにした。

最高裁関係者は、「法務部や国会を通じて裁判所組織法改正案を提出してもらうように働きかけ、できれば年内に改正案が国会で成立するように協力をお願いする考えだ」と話した。

改正案が成立した場合、現在14名の最高裁判事は13名になる。最高裁は11月30日に退任する鞖淇源(ペ・ギウォン)最高裁判事の後任を選任しない方式で最高裁判事数を調整する考えとみられる。

裁判所組職法で最高裁判事の行政処長兼任を定めている条項は、全斗換(チョン・ドゥファン)政権下で設けられた。法院行政処は、第一線裁判所の司法行政と裁判業務を統制できるため、過去の政権では、行政処長が政権と司法府の「チャンネル」の役割をしているという指摘が絶えなかった。また肥大化した行政処裁判官たちの上に君臨しているという指摘も多かった。

李容勳(イ・ヨンフン)最高裁長官は、先月26日の就任式で「行政処長は予算などの問題のため、国会など外部との交流が不可欠であるので、最高裁判事がこれを引き受けると司法府が政治の影響を受ける恐れが濃厚だ」と述べた。

いっぽう、最高裁判所は、10日に退任する柳志潭(ユ・ジダム)、尹載植(ユン・ジェシク)、李勇雨(イ・ヨンウ)最高裁判事の後任の選定手続きに入った。最高裁は、後任候補の推薦を5日から11日まで受け付けた後、17日頃、外部の関係者が参加して最高裁判事推薦諮問委員会を開き、20日頃に盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領に任命者を推薦する計画だ。

後任の最高裁判事3名に対する国会人事聴聞会は11月初めに、任命同意案の処理は11月16日前後に行われる予定だ。この場合、最高裁判事が1ヵ月間空席のままになるため、最高裁は4名で構成される小部を3人で縮小運営する方策を検討している。

最高裁判事に推薦される候補は裁判所だけでなく外部関係者も可能。推薦対象は法曹経歴が15年以上で40歳以上でなければならない。



jin0619@donga.com