Go to contents

通信会社が電話・ネット料金で談合発覚 公取委が制裁へ

通信会社が電話・ネット料金で談合発覚 公取委が制裁へ

Posted March. 28, 2005 23:16,   

한국어

KT、ハナロテレコム、デーコム(DACOM)など有線通信各社が市内電話、市外電話、国際電話、超高速インターネット料金を談合で引き上げたことが発覚し、公正取引委員会の制裁措置を受けることになりそうだ。

公取委の高官は27日、「去年7月から各有線通信事業者の通信料金談合可否を調べてきた」とし「市内電話料金とPC房(インターネットカフェ)のインターネット専用回線の利用料金で談合したことが確認され、早いうちに全員会議で課徴金の賦課など制裁のレベルを決める計画だ」と話した。

公取委の調査結果、KT、ハナロテレコム、デーコム、オンセ通信、ドリムライン、SKネットワークスなどの有線通信各社は、2002年から04年まで通信料金の談合行為をしたことで摘発された。

まず、KTは03年6月ハナロテレコムの市内電話マーケットーシェアを毎年1.2%ずつ拡大させる代わりに、市内電話料金を引き上げることで合意した。

市外電話市場では、KT、デーコム、オンセ通信、ハナロテレコムが、03年に市外電話の割引時間帯及び割引率の縮小調整に合意する方式で、市外電話料金を引き上げることで合意したことが確認された。国際電話市場ではKT、デーコム、オンセ通信が03年5月、割引料金の商品を統一して米国、日本、中国の料金水準を合わせることで合意する方式で料金を談合で引き上げた。

PC房のインターネット専用回線では、KT、デーコム、オンセ通信などが03年6月に具体的な料金水準をKT約款料金に合わせることで合意したという。

公取委は近いうちに有線通信各社の談合行為に対して巨額の課徴金を課すという方針で、制裁のレベルに関心が集まっている。



higgledy@donga.com smhong@donga.com