Go to contents

昨年、10世帯の3世帯が「赤字」 所得格差は99年以来の悪化

昨年、10世帯の3世帯が「赤字」 所得格差は99年以来の悪化

Posted March. 24, 2005 15:19,   

한국어

昨年、高所得層と低所得層の所得格差が5年ぶりの最大幅に広がった。また、税金、国民年金、医療保険などの負担が大きく増え、全国10世帯のうち3世帯は収入より支出が多い「赤字」の状態だった。

統計庁が24日発表した「04家計収支動向」によると、都市部勤労者世帯の上位20%と下位20%の所得格差は昨年5.41倍で、1999年の5.49倍以後最も高かった。これについて統計庁は、「低所得世帯内に失業者や臨時職、日雇い労働者が増え、勤労所得が減ったため」と説明した。

昨年、全国2人以上世帯の月平均所得は280万6000ウォンで前年より6.0%増えた。しかし、消費者物価上昇分を反映した実質所得は244万6000ウォンで2.3%増に止まった。

一方、税金や年金など非消費支出は15.3%増加した。非消費支出の対前年比伸び率は01年の11.9%から02年には1.0%に低下したが、03年は11.3%へ急増した後、昨年はさらに上昇した。

月平均家計支出は230万3000ウォンで、前年の215万7000ウォンに比べて6.8%上昇した。消費者物価上昇分を反映した消費支出は171万1000ウォンで1.7%増にとどまった。

全世帯の28.8%は可処分所得に比べて支出が多い赤字世帯であり、所得水準下位30%の中では半分以上の52.7%が赤字世帯だという調査結果となった。

全世帯のうち都市部勤労者世帯だけを見ると、月平均所得は311万3000ウォンで前年の294万ウォンに比べて5.9%増加した。支出は243万4000ウォンで6.7%が増加した。都市部勤労者世帯の昨年度勤労所得伸び率は5.2%で、1999年の3.2%以後、最も低かった。



申致泳 higgledy@donga.com