Go to contents

板橋25.7坪以下、1坪当たり840〜950万ウォン

板橋25.7坪以下、1坪当たり840〜950万ウォン

Posted March. 08, 2005 22:37,   

한국어

公共宅地に建てられる専用面積25.7坪以下のマンションに適用される標準建築費が、1坪当たり339万2000〜366万4000ウォンと確定した。

このため、京畿道城南市板橋(キョンギド・ソンナムシ・パンギョ)新都市の25.7坪以下マンションの1坪当たり分譲価格は、840万〜950万ウォンになるとみられる。

建設交通部(建交部)は8日、マンション分譲価格上限制とマンション用地債券入札制が9日から施行されることをうけ、マンションの標準建築費と国民住宅債券発行条件などを確定したと発表した。

建交部は公共宅地に分譲される25.7坪以下マンションの工事費、設計監理費、付帯費用などを含めた標準建築費を、建築方式によって1坪当たり339万2000〜366万4000ウォンと決めた。

これに地下駐車場設置費用と施工保証および分譲保証手数料など、その他の費用を追加すれば、実際に適用される標準建築費は396万2000〜423万4000ウォンとなる。

公共宅地とは韓国土地公社や地方自治体が造成して供給する宅地のことを言う。

これによって、今年11月に分譲される板橋新都市の25.7坪以下マンションの1坪当たり分譲価格は、最低839万4000ウォン(容積率200%)から最高950万ウォン(容積率150%)線で決定されることと予想される。容積率は大地面積対比建物延べ面積の割合だ。

建交部はまた、公共宅地で分譲されるマンションは坪数に関係なく、△宅地費△工事費△設計監理費△付帯費用△加算費用の五つの項目を公開するよう義務付けた。ただ、民間が造成して分譲した宅地に建設されるマンションは、25.7坪以下に対してのみ同規定が適用される。

建交部は25.7坪を超過する中・大型マンション用宅地を分譲する際に発行する「第3種国民住宅債券」の発行条件を、10年満期・無利子に決めた。現金利(国庫債10年物4.79%)で計算すれば、同債券の割引率は37%ぐらいだ。

これは、住宅建設業者が1億ウォンで買い入れた第3種国民住宅債券を割引して売れば、6300万ウォンをもらえるという意味なので、建設業者の原価負担はそれだけ増加することになる。



黃在成  jsonhng@donga.com