Go to contents

マンC相手に1ゴール1アシスト、孫興民がMOMに

マンC相手に1ゴール1アシスト、孫興民がMOMに

Posted December. 05, 2023 09:22,   

Updated December. 05, 2023 09:22

한국어

孫興民(ソン・フンミン、トッテナム)が「得点マシーン」アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)との対決で1ゴール1アシストを記録し、MOM(マン・オブ・ザ・マッチ)に選ばれた。

孫興民は4日、敵地で行われた今季イングランド・プレミアリーグ第14節マンチェスター・シティ戦の前半6分に先制ゴールを決めた。今季リーグ戦9点目を記録した孫興民は、得点ランキング単独3位になった。得点首位のハーランド(14得点)とは5ゴール差。孫興民は8シーズン連続で2桁得点にあと1ゴールだけを残した。

孫興民は敵陣のセンターサークルからボール争いを繰り広げた相手のジェレミー・ドクをスピードで引き離した後、ペナルティーエリアの中まで切り込み、強い右足シュートで相手ゴールをこじ開けた。21歳で孫興民より10歳年下のドクも俊足のFWだが、孫興民のスプリントには及ばなかった。孫興民は先制ゴールを決めてから3分後の前半9分、オウンゴールを記録した。マンCのフリアン・アルバレスがトッテナムゴール前に送ったクロスが孫興民の膝を当たって失点につながった。オウンゴールの状況について、孫興民は「自分は最善を尽くしたけど、(飛んでくるボールに)反応できなかった」とし、「しかしマンCを相手にゴールを決めて良かった」と話した。孫興民は後半24分、2-2を作るジオヴァニ・ロ・チェルソの同点ゴールをアシストし、オウンゴールを挽回した。孫興民は1試合で得点とアシスト、オウンゴールをすべて記録したプレミアリーグ史上5人目の選手になった。

フル出場した孫興民は、この試合で最優秀選手に当たる「マン・オブ・ザ・マッチ(MOM)」に選ばれた。MOMファン投票で40.8%の得票率でハーランド(33.3%)を抜いた。今季、孫興民がMOMに選ばれたのは5回目だ。同日、ハーランドは1アシストを記録した。

両チームの試合は打ち合いの末、3-3で終わった。トッテナムは勝利数の追加には失敗したが、リーグ4連覇に挑戦する前季王者を相手に引き分けを記録し、3連敗から抜け出した。勝ち点が「27」(8勝3分け3敗)になったトッテナムは順位を5位に一つ上げた。トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督は、「こういう凄いチームを相手にアウエーで3ゴールを決めることができた」と満足げだった。3試合連続で引き分けを記録したマンCは勝ち点30で3位を維持した。


キム・ジョンフン記者 hun@donga.com