Go to contents

30大企業グループが2030年まで環境に153兆ウォン投資へ

30大企業グループが2030年まで環境に153兆ウォン投資へ

Posted December. 06, 2021 08:25,   

Updated December. 06, 2021 08:25

한국어

韓国内30大グループが、2030年までに環境関連分野に投資すると発表した規模が153兆ウォンを超えることが分かった。主要企業各社が事業再編と投資過程で、ESG(環境、社会、支配構造)経営を強調する中、環境への関心が最も高かった。

全国経済人連合会(全経連)は6日、国内上位30位グループの所属企業と全経連が運営する「K-ESGアライアンス」会員企業の持続可能な報告書および実態調査を基に作成した「ESG白書」をまとめたと明らかにした。

白書によると、今年上位30位グループは2030年まで 環境分野に153兆2000億ウォンを投資すると発表した。大規模な投資となった背景にはグローバルな買収合併(M&A)がある。SKは、日本のエコ素材企業TBMの株式10%を約1400億ウォンで取得し、ハンファソリューションは、フランスの再生可能エネルギー専門開発企業「RESフランス」の株式100%を約1兆ウォンで取得した。暁星(ヒョソン)重工業とドイツ・リンデの合弁法人(JV)リンデ水素エネルギーは、世界最大規模の液化水素工場の建設を開始した。今年上半期(1~6月)だけで、58の企業がグリーン債券、社会的債券などのESG債券を発行した。

「ネット・ゼロ(Net Zero=炭素中立)」を宣言する企業も増えている。LG電子(2030年)、SK(株)(2040年)、現代・起亜(ヒョンデ・キア)自動車(2045年)、ハンファソリューション(2050年)などが温室効果ガスの排出量だけの大気中の温室効果ガスを除去するネットゼロを、該当期間中に達成すると約束した。

社会関連の活動も増えた。CJ大韓(テハン)通運は、シルバー宅配(シニア雇用)、ブルー宅配(聴覚障害者雇用)、オレンジ宅配(キャリア断絶女性雇用)などを導入して多様性を高めた。三星(サムスン)カードが「人権経営宣言書」をもとに人権調査を行ったように、「人権経営」を考慮する企業も増えている。


ホン・ソクホ記者 will@donga.com