Go to contents

住公・土公・道公、2010年に地方移転

住公・土公・道公、2010年に地方移転

Posted March. 07, 2005 22:48,   

한국어

2012年に地方移転される予定だった大韓住宅公社(住公)、韓国土地公社(土公)、韓国道路公社(道公)の三つの公共機関の移転時期が、2010年に繰り上げられる。

また、今年中に京幾(キョンギ)、平沢(ピョンテク)、坡州市(パジュシ)などの産業団地で、外国人投資企業のうち、先端25業種の工場の新・増設が許容される。

07年までには、全国交通カード運営システムが統合され、ソウルで購入した交通カードが釜山や済州でも使えるようになる。

姜東錫(カン・ドンソク)建設交通部長官は7日、大統領府でこのような内容の「05年主要業務推進計画」を盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領に報告した。

報告によると、建設交通部(建交部)は国土均衡発展のため今年から、△行政都市建設△公共機関の地方移転△企業都市テスト事業選定△首都圏規制緩和などを本格的に推進することにした。このため、5月に行政都市予定地域を確定し、12月には土地買収に取り掛かる方針だ。

地方に移す首都圏の公共機関と移転地域は、来月に確定される。住公、土公、都公を除いた他の公共機関は当初の計画どおり、12年まで移転する。

これと関連して建交部の関係者は、「移転対象機関は当初190あまりだったが、17部処のうち6部処が残ることになり、180あまりに減った」と話した。

建交部は首都圏の空洞化を防止するため今年中に、平沢、坡州、華城市(ファソンシ)など「首都圏成長管理圏域」の産業団地で外国人投資企業が運営する△コンピューター器機およびソフトウェア△放送関連器機△光学器機△自動車部品△航空機など、25先端業種の工場の新・増設を許容することにした。

米軍基地が移転する平沢市には、これら25業種を含めた61業種の工場の新・増設も許容される。

また、07年末までに、4年制大学をソウル、仁川(インチョン)、京幾道議政府市(ウィジョンブシ)など「首都圏過密抑制圏域」内から移すことも許容する計画だ。



黃在成 李完培 jsonhng@donga.com roryrery@donga.com