Go to contents

安保理の北朝鮮制裁委、「北のサイバーハッキングの最大被害国は韓国」

安保理の北朝鮮制裁委、「北のサイバーハッキングの最大被害国は韓国」

Posted August. 14, 2019 08:41,   

Updated August. 14, 2019 08:41

한국어

北朝鮮が大量破壊兵器(WMD)開発資金を調達するためにサイバーハッキングで20億ドル(約2兆4390億ウォン)を獲得し、韓国が少なくとも6500万ドル(約792億ウォン)を奪われた最大被害国になったと、AP通信が13日、報じた。

9月に公式に公開される予定の国連安全保障理事会北朝鮮制裁委員会の報告書には、このように北朝鮮が少なくとも17ヵ国に対して35回にわたってサイバーハッキングを行ったという内容が含まれていると、AP通信は伝えた。ハッキングは2015年12月から今年5月まで集中的に行われ、北朝鮮は少なくとも20億ドルを得たことが分かった。

韓国は被害件数で最大の被害国であることが分かった。AP通信は、「北朝鮮に最も多くの攻撃を受けた被害国は隣の韓国」とし、10回にわたって攻撃を受けたと報じた。韓国の被害総額は分かっていないが、報告書に関与した専門家は仮想通貨取引所ビットサムが17年2月から今年3月までに少なくとも4度にわたって6500万ドルを奪われたと明らかにした。インド(3件)、バングラデシュ、チリ(各2件)などが韓国の後に続いた。

北朝鮮のハッキング方法はますます緻密になっている。危険は小さく、収益率は高いためだ。北朝鮮が35回のハッキングで主に使った方法は、銀行のインフラ網にアクセスして、システムを攻撃したり、暗号通貨交換所と利用者を攻撃して盗む方法で、使用者のコンピュータを悪性コードに感染させて暗号通貨の採掘に不法に利用して奪う方法(クリプトジャッキング)などだった。報告書に紹介されたクリプトジャッキング悪性コードの一つは、暗号通貨を採掘した後、平壌(ピョンヤン)の金日成(キム・イルソン)総合大学にあるサーバーに送っていた。北朝鮮は追跡を避けるためにハッキングした暗号通貨を5千回以上の様々な国に移した後に引き出すなど、緻密に活動したことが明らかになった。

これに先立ち、国連の北朝鮮制裁委員会は3月に公開した年次報告書で、北朝鮮ハッカーが昨年5月にチリの銀行をハッキングし、1千万ドル(約113億ウォン)を引き出し、同年8月、インドのコスモス銀行から1350万ドル(約164億ウォン)を奪ったと明らかにした。


崔智善 aurinko@donga.com